内容説明
なぜかみんなに大切にされ、恋も仕事もチャンスをゲット。なんでもかんでもスイスイうまくいく。そんな人は、その内側の“自分”が超美人。「私は愛される人」「私は成功できる人」「私は幸せになれる人」「私は夢を叶えられる人」なんて無邪気に信じている。つまり自己イメージが高いのです。さあ、心を整え、自己イメージを高めて、幸運体質に自分を総とっかえ!運をどんどんゲットする極意!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
yamaneko*
31
自己イメージを低くしてしまうような発想から脱することが、余裕を生み出して周囲にもいい印象を与え、望む結果を出すことにつながっていく。陥りがちなパターンの具体例があるのがイイ!2014/04/15
清游@草ぶえの丘で森林浴♨︎
8
頑張り過ぎ。にはワケがある。2018/09/16
もも
6
自己イメージが大事!磨きたいと思ったのが「少女力」素直さ無邪気さ純真無垢、おてんば。今まで自分を厳しく律していたから、今年は少女力を鍛えていきたいと思った。2017/01/14
つくしんぼ
0
自己イメージを高めよう!自己イメージとは過去の自分から作られるもの。過去の経験や感情は無意識の領域を倉庫としてストックされる。なので、自己イメージを高める、変えていくためには、この倉庫の記憶を塗り替えていけばよい。今までネガティブな言葉や感情をそのまま記憶の倉庫に入れてしまっていたことが多かった人は、(私たちがコントロールできない無意識の領域に入ってしまう前に)、自分で自分の言葉や感情を、ネガティブからポジティブへとうまくコントロールしてあげるように。2014/09/10
エンジェル
0
聖書でも「はじめに言葉ありき」だそうですので、言葉に注意して過ごしてみようと思いました。図書館で借りたので、返してしまったらそれっきりになってしまいそうです(汗)2013/06/17
-
- 電子書籍
- 鉄壁の乙女【タテヨミ】第70話 pic…
-
- 電子書籍
- モンスターとペアレント【タテスク】 C…
-
- 電子書籍
- パクチーとアジア飯
-
- 電子書籍
- 電験3種論説・空白問題ハンドブック 改…
-
- 電子書籍
- 無痛分娩のすすめ