内容説明
パソコン・スマートフォン・タブレットの使用による健康被害を避けて、思考力を取り戻そう。
真の意味でパソコン・スマートフォン・タブレットを使いこなすための考え方。
パソコンを使わないで仕事をする?
情報機器が広く普及したことで、仕事の進め方がアナログ中心から、デジタル中心にシフトしました。これで、定型業務が合理化されてきましたが、何でもデジタルでいいかというと、そうとは思えません。アナログの方が能率のよいことまでも、デジタルでやろうとして逆にムダが増えている部分もあります。
ネットに夢中になり、多くの時間をディスプレイを見つめて過ごすようになりました。結果、液晶のバックライトやフロントライトによる刺激で、目の疲労・脳の疲労を引き起こし、夜眠れないなどの体調不良にまで繋がっています。こうなってしまえば、中毒状態で正常な思考力・判断力などはありません。
アナログとデジタルとのバランスをどう取り、リスクの回避と思考力を取り戻すためにはどうしたらいいのか。本書が、そうしたことを考えてもらうきっかけになれば幸いです。
-
- 電子書籍
- 里人上京記【タテヨミ】 6
-
- 電子書籍
- 婚約を破棄された悪役令嬢は荒野に生きる…
-
- 電子書籍
- 小悪魔教師サイコ【タテヨミ】第37話 …
-
- 電子書籍
- 異世界から聖女が来るようなので、邪魔者…
-
- 電子書籍
- 徳川家康(20) 江戸・大坂の巻 山岡…