徳間文庫カレッジ<br> 金持ちになる方法はあるけれど、金持ちになって君はどうするの?【アップデート版】

個数:1
紙書籍版価格
¥792
  • 電子書籍
  • Reader

徳間文庫カレッジ
金持ちになる方法はあるけれど、金持ちになって君はどうするの?【アップデート版】

  • 著者名:堀江貴文【著】
  • 価格 ¥792(本体¥720)
  • 徳間書店(2014/11発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784199070174

ファイル: /

内容説明

「金持ちになる方法」は、たくさん存在する。でも、ただ「金持ちになろう」と思ったら、君は絶対に自由にはなれない!

これからを生きるための珠玉のビジネスアイディアの数々と、人生の本質を射抜いた読者との対話、さらに縁の深い西村博之氏、夏野剛氏、藤澤数希氏、船曳建夫氏からの寄稿により、お金・仕事・生き方に対して多角的に迫った、ホリエモン入門に最適の一冊。
「アップデート版」刊行にあたっては、内容に大幅な増補改訂を行った上、最終章「生き残るのは、変わり続けること」を新規収録した。

第1章 1980年以降に生まれた君へ
・ビジネスモデル塾1
・思考法を読み解くQ&A1
・思考の補助線1/西村博之 日本に生まれただけで僕らは幸福

第2章 ネット社会の向かう未来
・ビジネスモデル塾2
・思考法を読み解くQ&A2
・思考の補助線2/夏野剛 彼は優れたビジネス原理主義者

第3章 本気で金持ちになりたいか?
・ビジネスモデル塾3
・思考法を読み解くQ&A3
・思考の補助線3/藤沢数希 稼げる人はお金のことを考えない

第4章 本当に幸せなライフスタイルとは?
・ビジネスモデル塾4
・思考法を読み解くQ&A4
・思考の補助線4/船曳建夫 彼は徹底した合理主義者

第5章 ホリエモン出所後の日本を考える
・ビジネスモデル塾5
・思考法を読み解くQ&A5
・思考の補助線5/堀江貴文 まず、ポジティブに生きること

最終章 生き残るには、変わり続けること
・金持ちになっても人生の不安はなくならない。
・最悪のケースというのは誰にも想定できない
・困ったときは誰かに助けを求めればいい
・夢を追っている人に魅力があるのか
・柔軟に対応できる人が道を拓いていく
・人もメーカーも捨てる発想ができると勝てる
・あの国民的マンガに感じる違和感
・マイルドヤンキー化=現状維持
・先にある広い海へ

(本書は2013年4月に徳間書店より刊行されました。文庫版刊行にあたっては「最終章」の書き下ろしのほか、各章の「ビジネスモデル塾」の項等、大幅な加筆修正をしています。)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬参仟縁

23
13年初出。夏野剛:ネットの向かう未来は、今よりもっと良い社会。個人と組織の境界が曖昧=規範やルールが無意味になる(108頁)。ネット社会には、上下関係、不合理なルールはありません(112頁)。私のようなタイプは組織、協調性とかに疎いので個人の力量で勝負できるのはよい。300人のメルマガ定期購読者を集める(’10年114頁)。私なら短いのをもう少し長く書評を書いてお金に変えることも可能かと思われる。ワンコイン、数十名が目安かもしれない。小心者なので(苦笑)。2015/04/05

kubottar

18
自分のやりたいことを明確化することと、常に思考すること。思考をすることを辞めないこと。そしてタイトルにもある通り金持ちになれるかどうかは努力した後の結果であって、運任せ。2015/01/04

メガネ@ポテトライナー

6
非常に合理的。ホリエモンって色んなこと言われるけど、勉強家なんだと思います。2021/11/14

Sayaka

5
図書館の予約本が全然回ってこないので繋ぎで借りた本。ホリエモンは発想力と行動力が本当すごい。読者(メルマガ)からの質問にも全部答えてるらしい。とにかく好きなことをやる、金は後からついてくる。資格や安定がナンボのもんじゃという考え。私みたいな人間は、この人から見たら物凄くツマラナイのだろうな。病気してから余計に「やりたいこと」全部やっとかなきゃな、と思う。2016/08/18

Takeo Kayaba

5
刑務所の中に居ながらにしてシャバの悩めるメルマガ読者の質問に答えていく彼の合理的思考が心地よい。そして、未来を悲観するのではなく、より良いものへとすることを目的としただそこを突き詰めていく行き方は拝金主義者ではない。彼はジョージ・オーウェルの『1984年』に生きたとしても1+1=3と答えさせる全体主義国家に対し1+1=2とこたえつづけていると東大時代の恩師の教授は寄せている。2014/12/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8992527
  • ご注意事項

最近チェックした商品