内容説明
戦国時代まで、日本史の中心は京都であった。しかし応仁の乱によって政治の中心は地方へと散っていく。中でも注目される関東。三方面軍構想と「北条一族王国」、いまだ僻地であった江戸城を手にした徳川家康。戦国世、関東という地はどう扱われたのか。2編収録。
-
- 電子書籍
- プリンセスは救世主?【分冊】 9巻 ハ…
-
- 電子書籍
- 週刊アスキーNo.1373(2022年…
-
- 電子書籍
- 信長のシェフ【単話版】 196 芳文社…
-
- 電子書籍
- 海辺の館の一か月 ライムブックス
-
- 電子書籍
- 真昼のポルボロン 分冊版(8)