iOS位置情報プログラミング iBeacon/GeoFence/Navi/CoreMotion/M7の理解と実践

個数:1
紙書籍版価格
¥3,080
  • 電子書籍

iOS位置情報プログラミング iBeacon/GeoFence/Navi/CoreMotion/M7の理解と実践

  • 著者名:橋本佳幸【著】
  • 価格 ¥2,772(本体¥2,520)
  • 秀和システム(2014/11発売)
  • ポイント 25pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784798040707

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

iPhone/iPadなどのiOSアプリ開発者向けの「位置情報サービス」に特化したプログラミング解説書です。O2O(オンラインtoオフライン)やマイクロロケーションといった、スマートデバイスを利用してヒトとモノを繋ぐサービスがこれから広がろうとしています。本書はそれらの新しい位置情報サービスに参入するためのiOSアプリ開発者向けに提供します。本書で解説されている技術と実装を理解すれば、すぐにO2Oビジネスに役立てていただけます。近距離通信で店舗内のユーザ行動を把握するiBeacon、特定エリアにおけるユーザの入出を監視するGeoFenceなど、最新の技術を解説しています。ソースコードのダウンロードサービス付きです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

katono

0
仕事がらみで、必要な箇所だけ流し読み。objective-cの本なので判っている人向け。GoogleMapでお店の混雑状況が表示されるが、どうやってデータを集めてるか考えてスマホの位置情報に思い当たった。『凄い!スマホ持ってる人のプライバシー情報ぶっこぬきじゃないか!』時価総額でAppleとGoogleが世界上位であることに納得... この本も2014年出版の本で既によく知られた技術のはず。周りであまり聞かないのはなぜだろう。自動車の自動運転技術が騒がれているが、こっちもインパクトが大きいと思うのだが。2017/02/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7986537
  • ご注意事項

最近チェックした商品