週刊東洋経済eビジネス新書<br> 非ネイティブの英語術―週刊東洋経済eビジネス新書No.80

個数:1
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

週刊東洋経済eビジネス新書
非ネイティブの英語術―週刊東洋経済eビジネス新書No.80

  • 著者名:週刊東洋経済編集部【編】
  • 価格 ¥330(本体¥300)
  • 東洋経済新報社(2014/10発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 90pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

世界で急増する英語人口。今や英語を話す人の7割は非ネイティブスピーカーだ。ネイティブ並みの発音や語彙はもう必要ない。ブロークンイングリッシュ(グロービッシュ)こそが世界の公用語だ。
 グロービッシュで必要な語彙は1500語、構文はシンプル、複雑な文法や発音もいらない。今度こそ英語をモノにできる!
 ノーベル賞受賞の中村修二教授のインタビューも掲載!

 本誌は『週刊東洋経済』2010年9月18日号巻頭特集の32ページ分を抜粋して電子化したものです。

●●目次●●
ブロークンイングリッシュこそ世界の公用語
Interview “グロービッシュ”提唱者 ジャン=ポール・ネリエール
新ビジネス英語はここが違う! グロービッシュの5つのポイント
受験英語の発想から脱却せよ! グロービッシュを学ぶための7カ条
ドメドメ日本人社員「海外経験なくても大丈夫。私の学習法を教えます」
Column 楽天、ユニクロの先を行く“グローバル企業”があった
外資で働くドメドメ社員「ボスや同僚は外国人。私のサバイバル英語術」
Interview カリフォルニア大学サンタバーバラ校教授 中村修二
カリスマ予備校講師が薦める 本当に役立つ勉強法と教材
グロービッシュの基本単語1500

最近チェックした商品