The 決断 決断で人生を変えていくたったひとつの方法

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

The 決断 決断で人生を変えていくたったひとつの方法

  • ISBN:9784887599994

ファイル: /

内容説明

経営者の仕事は究極的には「決断」することである。しかし、その決断が間違っていれば、会社と共に経営者自らの人生も狂ってしまうことになる。
目先の利益か長期的な戦略か?リストラするのか社員を守るのか?さまざまな葛藤の中で揺れ動く、人の心情と感情。
しかし、実は「会社も経営者自らの人生も」成功するための「決断」の方法が存在した。

金持ちの家に生まれた訳でもなく、コネがあった訳でもなく著者は、たった一人で会社をはじめた。
会社設立後の8年目1988年、上場審査の厳しかった当時に史上最短・最年少で上場を果たし、
20年以上たった今もなお、誰一人リストラすることなく、1100人の愛する社員と家族に囲まれて暮らしている。
そんな著者が教える、決断で人生を変えていく、たったひとつの方法とは…。
著者自らの「成功の決断」と「失敗の決断」の実例も執筆。
また、大物経営者があまり明かさない自らの「結婚の決断」「息子を家から追い出す決断」など、一人の人間としての決断までもが書かれた、魂心の一冊。
本書は、「正しい決断」が出来るようになり、人生の違った局面を味わえる一冊でもあります。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ニッポニア

29
30億をみすみす蹴るなんざ、できませんよ。その決断力がないとイノベーションは起こせない。どうやって真似しようか、と悩んでいます。以下メモ。心の判断でなく、魂の判断で。魂の声を聞け。常に力をこめなくてもいい。判断が正しくても、戦い方を間違えると成功しない。モノからコトへの転換。2022/08/20

maiko

2
さく読み。 大きな決断は「魂」で行え。「魂」に反して決断すればどこかで迷いが出てうまくいかない。「魂」に即して決断すればやる気倍増で結果うまくいく。 (要約って意味がない典型なまとめを書いてるな) 事を成すのは結局コミットメントなのだ、 成すまで止めなかったから成し遂げられたのだ、みたいな。 本質とは常に当たり前で意外性がないものである。2019/12/23

Aina ☺︎

1
何度も繰り返されてきた選択において、どのような覚悟をきめて決断をしてきたのかという半生について書かれている本。ご家族や社員など、守るべきなにかやだれかがいる人は強い。2020/01/10

大仏

1
3ヵ月後に死ぬ という前提は無理があるんじゃないかと・・・。ただ、やはりそれだけ自分を縛れる人が成功するんでしょうかね。 2012/03/14

colpink

1
決断をしてきた著者のスーパーマン自叙伝的な本。もともと実用書として読み始めたわけじゃなかったので、すごくワクワクする内容だった。死を迎えるにあたり、自分の人生を胸を張って語れるか。実際著者のような決断をくだしていくのは簡単じゃないとしても、自分を裏切らずに生きていけたら素敵だよねと、そう思えただけでも良い本だった。2011/12/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/291160
  • ご注意事項

最近チェックした商品