起業すると月曜日が楽しくなる! 「好き」で会社を作る

個数:1
  • 電子書籍
  • Reader

起業すると月曜日が楽しくなる! 「好き」で会社を作る

  • 著者名:栢孝文【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • ゴマブックス(2014/07発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

『起業にはリスクはほとんどありません。
それよりも、会社員として嫌々仕事をして日々を過ごしていることの方が、リスクなんです!』

ゲームが大好きで大手ゲーム会社に就職したものの、会社員では『自分自身が決定者になれないジレンマ』を感じ、自ら起業。同じく大好きな麻雀を題材にしたプロジェクトを立ち上げ、会員数60万人を擁する有料オンライン麻雀サイト『Maru-Jan』を作り上げた。
その著者がこれまでの経験から、起業の醍醐味や起業に失敗しないポイントなどを語る!

「好き」で起業して、「楽しく」仕事をすれば、毎週月曜日が来るのが待ち遠しくなる!

【著者プロフィール】
栢孝文(かや・たかふみ)
(株)シグナルトーク代表取締役社長。
1975年生まれ。大阪府堺市出身。
1998年、大阪府立大学大学院在学中に、合資会社イーツーを設立。
1999年、(株)セガ・エンタープライゼスにプランナーとして入社。ドリームキャスト用ゲームの企画・制作に携わる。
2001年には、(株)ソニーコンピュータエンタテインメントにディレクターとして入社し、プレイステーション2のゲームやオンラインゲームサーバ戦略などに携わる。
そして、2002年11月にセガ時代の同僚と、現在の(株)シグナルトークの前身となるシグナルトーク・コーポレーションを設立、代表取締役に就任。
プロジェクトファイナンスを利用して、高品質のオンライン麻雀ゲーム『Maru-Jan』を開発、2004年4月より運営をスタートさせる。
その後、『Maru-Jan』は会員数60万人を擁する、業界最大手のサイトにまで成長した。
現在は『Maru-Jan』の他にも、認知症の早期発見を目指す『脳測』やスマホゲームを採点・レビューする『みんなのゲームアワード』など、多岐にわたるWebサービスをプロデュースしている。

最近チェックした商品