内容説明
東京・新宿区の外れにある総合大学の機械工学科、別名「大久保男子鑑別所」に入学した「君」は、女子学生のあまりの少なさに、入学したばかりから、どこか歪んだ学生生活を謳歌している。ところが、2年生になった春、あまりに自分好みの可愛い女子が同じ学科に入学してきたことで、「君」の生活は大きく変わっていく――。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しぇん
18
KindleUnlimitedで。森見先生の阿呆学生のようなノリを感じて面白かったです。脅迫者?よ山田の正体は途中で何となく察してましたが、一回ひっかけがあって中々楽しませて頂きました。恋愛面もですが、協力してくれる素敵な仲間達も良かったです2022/12/17
coco夏ko10角
18
タイトルから期待した内容とは違ったけど、これはこれで面白かった。師匠のキャラいいな。読み終えてみると元タイトル『大久保男子鑑別所恋模様絵巻』の方がしっくりきた。2015/07/31
にこ
17
手に取るのをためらってしまう様な表紙と最初の文体でしたが、読み始めるととても面白かったです。この春理工学部へ入学したうちの息子も、こんな仲間や先輩や師匠に出会えるといいなぁと思いながら読了。彼女が出来るかどうかは本人の努力次第ですね(笑)山田太郎の正体は、はじめから少し予測できてしまったけれど良いラストでした。2014/04/29
たくのみ
11
男子校のような理系の学部に忽然と現れた彼女は、 相手に攻略のすきを見せない「素数女子」 彼女とのきっかけを求めて始まる 出会い、引っ越し、会話、食事… 行ったり来たり、三歩すすんで二歩下がる式の チェリー男子の心情がじつに心憎い。 「素数」彼女は、攻略しにくいかもしれないけど、 実際は年とともに+1が加わり、 すぐに約分できちゃう普通の女子になるんですけどね。2014/03/29
木っ端みじんこ(感想は自分用メモ)
10
【2014_083】女性への免疫度0%の理系男子が後輩の女の子に恋をした!恋の成就のため先輩や友達を巻き込んでバタバタするお話。確かに雰囲気的には森見さんに近いものを感じます。軽い感じで読めてよかったです。個人的にはもっと理系ネタを詰め込んで欲しかったのと、文系なはずの師匠の説明がやたら理系くさかったのが少し気になりました。2014/05/06