内容説明
「忠臣蔵」で知られる赤穂義士ほど有名な伝説はない。だが、「その真相は?」となると、「伝説」の言葉どおり、これほど五里霧中の闇の中に沈んでいるものはない。つまり、謎が多く、いろいろな解釈ができ、自由自在に料理できる素材ともいえる。そうしたなかにあって、三田村氏のこの本は、あくまで実証・考証に立場を置きながら、自在に観察した一件の顛末を記した貴重なもの。章立ては「義士に仕立てたのは誰か」と問う「四十六人の偶像化」にはじまり、「浅野の殿様かたぎ」「粋を通す内蔵助」「百二十五人から四十六人」「二月四日 の切腹」「講談の根本資料」「女の子のゆくえ」「後室瑤泉院」「義士ぎらい」まで。義士の切腹時のようすなど、興味深い話もいっぱい。
-
- 電子書籍
- 転生したら王女様になりました264話【…
-
- 電子書籍
- ナギサマリンライフ キスカ連載版 第2…
-
- 電子書籍
- 信長のシェフ【単話版】 163 芳文社…
-
- 電子書籍
- 聖ガーディアン(2) カドカワデジタル…
-
- 電子書籍
- テルマエ・ロマエ ~小説版~ KCG文庫