ガガガ文庫<br> ななかさんは現実(イラスト簡略版)

個数:1
紙書籍版価格
¥649
  • 電子書籍
  • Reader

ガガガ文庫
ななかさんは現実(イラスト簡略版)

  • ISBN:9784094512175

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

第4回小学館ライトノベル大賞ガガガ賞受賞

俺は電車のなかで居眠りをしていた。

ラブコメマンガのヒロインななかさんとキャッキャウフフする2次元ドリームを見ていた。「ウホッ」という声で目をさますと、近くにいたオッサンが「やらないか」とか言ってきた。俺は夢で美少女にツンツンしていたはずが、そっち系の見知らぬオッサンにモーションをかけてしまっていたようだ。

アーッ!

俺はチカンじゃない! そういう趣味もない! ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい…といくら謝っても「嘘だッ!!!」と認めてくれない。

「やめなさい!」

――そこに現れたのはひとりの美少女。どこかで会ったことがあるような。っていうか、さっき夢で!

「電車内での性行為はつつしんでくださいよ!」

ちょ、おま! ちげーよ!

「……ははァん。こりゃあ俺たちの仲を引き裂こうってハラだな?」

そう言ってオッサンはななかさんに激似の少女にフリッカージャブを繰り出すも、彼女はデンプシーロールを駆使してボッコボコに!

まじパネェ。

……それが、俺が絶賛片思い中の二次元の女の子“ななかさん”によく似た謎の美少女との出会いだった。

第4回小学館ライトノベル大賞ガガガ賞受賞作!

※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KUWAGATA

7
いやーすごかった。個人的には宅配コンバット学園に比肩しうる超駄作。ただしあっちは愛すべき地雷なのに対してこっちは愛するも何もない。猿がキーボードを叩いてできた文字の羅列レベルの内容なので感想の書きようがない。とにかく小説を書くのに必要なセンス・知識・技術、その全てが壊滅的に不足している。というか皆無。この作者はなんで小説を書こうと思ったのか、そしてこんなモノに賞を与えた編集部は何を考えていたのか。ただただ気の毒なのは、こんなゴミを定価で買った人、そして絵師さん。土下座をして謝れと言いたい。2015/01/16

(●▲●)とらうまん(*^◯^*)

7
【★☆☆☆☆(2010年読了)】安易なイラスト買いはキケンなのであった(戒め) オレ、なにげに初・ガガガ文庫だったんですよねコレ・・・。 自分が好きなパロネタを意味なく多発、ストーリー的にも作者の自己満足ぶりが痛々しいどころかもはやサムいレベルにまで達している、ある意味すさまじい作品ですw

臓物ちゃん

4
他者の紡いだ物語からの引用の集積のみで、新たな物語を作成することは可能か。そんな円城塔的思考実験から生まれた地獄の最果ての如きこの物語は、確かにガガガ大賞を授賞するに相応しい。奇怪に組み合わされたパロディからなる物語といえば、金子邦彦『小説唯物史観』に出てくる自動小説執筆機の初期段階を彷彿とさせるが、おそらく作者も実は小学館が開発した自動ラノベ執筆デバイスであったと思われる。残念ながら評価がふるわずデパイスは御蔵入りになったようだが、本作発表から早4年、人工知能鮫島くらげのアップデートを期待してやまない。2014/10/25

葛宮

4
誰か火持ってないです? これ燃やしたいんですけど。2012/09/09

如月

3
パロディネタが多すぎて、ストーリーの邪魔をしているような気がします。例えると、2ちゃんねるデビューしたのがうれしくて、所構わずちゃねらー用語を使いまくる学生のような文章。文中「モチつけ」を見て「(作者)オマエモナー」と思った。パロネタ以外は良く言えば王道ストーリー、悪く言えば中身が薄い。2010/07/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/606243
  • ご注意事項

最近チェックした商品