内容説明
エッセイ寄稿者一覧
◎ 地球は子供達からのあずかりもの ──── 石井政明
◎ 賢者は備える 今シェルターの必要性をあらためて問う ──── 西本誠一郎
◎ 落葉松の風景を創った人 ──── 井出孫六
◎ 本を読むということ ──── 厳谷大四
◎ 西洋近代社会と日本の学問における問題 ──── 栗本慎一郎
◎ 相撲に生きる ──── 佐渡嶽慶兼
◎ 鏡の雲 ──── 宗左近
◎ 「公正・育成・挑戦」をめざして レフェリー人生20年 ──── 遠山甲
◎ 地球再建への提案 ──── ジョージ・トレベリアン卿
◎ 私たちの芸術世界 春の陽ざしの中で ──── ボネック兄弟
◎ 「鏡」の倫理 ──── 丸山敏秋
◎ あれから二五年 心臓移植へのプロローグ ──── 和田寿郎
◎ ヒューマニストとしての医師 ──── 伊藤重義
◎ 誠実なるもの ──── 大庭俊一郎
◎ 来し方を顧み日本の繁栄を願う ──── 門脇菊代
◎ ヒポクラテスは泣いている ──── 門脇尚平
◎ ハムレット ──── 門脇弘
◎ 苦しみの中から授かった超能力 ──── 伊勢森霊仙
◎ 悩み無き人生へのいざない ──── 菅野初治
◎ 寮歌 わがいのち ──── 呉泰三
◎ わが人生の師―人物と書物 ──── 酒井月山
◎ 「おんころころせんだり」の思い出 ──── 坂下緋美
◎ 二黒の虎の物語 ──── 十菱麟
◎ 毛筆文字の創造について ──── 檀琢哉
◎ 気功、健康、歌 ──── 野辺山翔
◎ 雑草のごとく ──── 堀口健
※本文中の敬称は発行当時のものとなりますので、現在の敬称とは異なる場合があります。