中経出版<br> 「幸せ」について知っておきたい5つのこと NHK「幸福学」白熱教室

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

中経出版
「幸せ」について知っておきたい5つのこと NHK「幸福学」白熱教室

  • ISBN:9784046010537

ファイル: /

内容説明

人気番組NHK「幸福学」白熱教室を電子書籍化。「幸福」は心の問題ではない。「コーヒーの買い方」といったちょっとした習慣を変えれば誰でも幸せになれる。そんなレッスンを2人の研究者が科学的に解き明かす。

【目次】
第1章 幸福を見つける鍵
Key to Happiness 01 たとえ宝くじで大金が当たっても、あなたの幸福度は変わらない
Key to Happiness 02 どんなにつらい出来事が起きたとしても、それがあなたを永久に苦しめることはない  ほか

第2章 お金はあなたを幸せにしますか?
Key to Happiness 01 お金持ちと貧しい人を比べてみても、両者の幸福度に大きな差はない
Key to Happiness 02 モノを買うよりも「経験」を買ったほうが人は幸福を感じる  ほか

第3章 あなたの仕事と幸せの関係
Key to Happiness 01 「ネガティブな感情」も役に立つ
Key to Happiness 02 住んでいる国の豊かさと幸福度は関係していない  ほか

第4章 挫折や逆境から立ち直るためには
Key to Happiness 01 逆境や挫折を「受け入れる」効果
Key to Happiness 02 快適さの追求は、刹那的な喜びしかもたらさない  ほか

第5章 幸せを導く人間関係とは
Key to Happiness 01 人は年を重ねるうちに精神状態が安定し、人生満足度も上がっていく
Key to Happiness 02 高齢者の人生満足度の秘訣は、長い人生経験から培った物事に対する「受容性」  ほか

第6章 幸福になるための12の質問

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mariya926

77
白熱教室はYouTubeで見たことがあったので、おさらいというつもりで読みましたが、他の教授の授業も載っていて更に多角的に幸福について知りました。ただ知ったからといって幸福になるわけではないんですよね(笑)幸せは「人との交わり」「親切」「ここにいること」で感じることができます。ちなみに幸せは国によっても感じ方が違い、また老人の方が満足感を得ているというのは知りませんでした。そして40代と50代の幸せが落ち込むのも参考になりました。いつか再読してみます。2024/12/25

はるき

25
 自分より他人に親切にすることで、より幸福感を感じる。ちょと分かる気がしますし、人間の本能レベルで優しさが組み込まれていることが心強い。幸不幸は解釈次第、そう簡単に割り切れはしませんが、自分を俯瞰する必要はありそう。2021/08/17

デビっちん

25
再読。てっとり早く幸せになりたかったら、幸せそうな人の側に居ることが簡単な方法です。幸せな感情は伝播するとの記載があったからです。また、幸せに感じるかどうかは主観によるものなので、その考え方に影響を受けやすいですしね。逆を考えると、幸せそうではない人の側にはあまり近寄りたくなくなります。2019/04/23

デビっちん

23
どうしたら「幸せ」になれるか?という問いに対し、どんな些細な出来事でも本書に記載された「幸せ」のレシビに従った行動をとることで、人は幸せになれると説いています。さらに、幸せは「考え方」や「心の持ちよう」ではなく、行動で決まるとありました。ケーキを作るのに必要な材料が決まっているように、「幸せ」にもレシピであるんです。そのレシピは、幸福度の高い人たちの上位10%が共通して持っている要素です。幸せのヒントをどう行動に結びつけよう?2016/07/31

デビっちん

22
再読。頭と心を鍛えれば、幸せになれるということを改めて認識できました。現状で幸せでないということは、、、そのどちらかに問題があるということが本書を読むとわかります。2018/11/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9071892
  • ご注意事項

最近チェックした商品