内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
美しい
絶景写真
×
心に響く
名言
旅に出なさい。
そして思考しなさい。
何度でも読みかえしたい本!
人生は短い旅です。
それを素晴らしいものにしましょう。
―ボブ・プロクター(作家)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
やすらぎ
172
「本当の幸せは、今という瞬間だけに得られるもの」本をめくると語りかけられる、たったひとつの言葉でなぜ感情が動くのだろう。「他人の喜びのなかに自分の喜びを見出すことができること。そこに幸福の秘密がある」心豊かにいるためには、ひとりでもふたりでもなく、もっとたくさんの人が喜んでいる姿が見られる場所にいること。人生、幸福、愛、成功、夢。5つのテーマで、美しき絶景に名言が添えられている。私たちが求めているものは、すべてかたちのないもの。もし見つけられたとして、その一瞬の感動が少しずつ薄れてしまうのはなぜだろうか。2024/01/13
momi
53
本を枕元に…!私の寝る前の癒し本です。美しい世界の絶景写真の数々と心に響く名言集!世界には…こんなに美しい場所が沢山あるのですね…。写真を見てると…自分の悩みや痛みがちっぽけに思えてくる…そんな気持ちにちょっとだけだけど…(笑)させてくれます。2016/03/05
まっと
28
世界の著名人が自らの体験等を通じて辿り着いた信念や思想を自らの言葉で語りかける「名言」の数々は心に刺さる。自分はどうだろう、と立ち返ってみると、、、気づきと勇気を与えられる。「学べば学ぶほど、自分が何も知らなかったことに気づく。気づけば気づくほどまた学びたくなる。大切なのは、疑問を持ち続けることだ。神聖な好奇心を失ってはならない」(アインシュタイン)。まだまだ。そして、渋沢栄一の「夢なき者は理想なし」から始まる言葉はまさに「そうありたい」姿でもある。一つ一つのバックに使われている絶景写真も魅力の一冊。2024/03/12
non
19
絶景写真×名言。「空を見上げて大切なことに気づく100の言葉」を読んで、今回はこちらを購入。世界各地の絶景写真にうっとり癒されました。いつか行ってみたい。名言も心に響くものがありました。お気に入りの名言の一つ、「愛情には一つの法則しかない。それは愛する人を幸福にすることだ。」が心に残りました。またいつか読み返そうと思います。2015/10/16
リップ
18
世界の絶景とともに偉人たちの名言が書かれている。名言ももちろん読んでたけれど、絶景の写真がよかった。自分の写真の技術をあげたいものです。カメラも趣味にできるといいな。2016/08/15
-
- 電子書籍
- 成長チートでなんでもできるようになった…
-
- 電子書籍
- この世界は私のもの~断罪エンドの悪役令…
-
- 電子書籍
- ボスはクリスマス嫌い【分冊】 8巻 ハ…
-
- 電子書籍
- 貸本漫画集 怪談かえり船 他 水木しげ…
-
- 電子書籍
- べるぜバブ モノクロ版 14 ジャンプ…