内容説明
獺祭、十四代、新政……今飲むべき74の日本酒を厳選し、それぞれの良さが引き立つ酒肴の組み合わせをイラスト付きで解説。これ一冊で、「肴」まで含めたワンランク上の楽しみ方がわかる日本酒の書、決定版。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
hiropon181
2
利き酒師活動の座学インプットとして。それにしても、出てくる酒蔵は8割がた既に出会ってはいるが、個々の味についてここまで具体的に語れる気はしない。結局は各人の好みの問題でもあるし。2023/01/09
Tadashi Okada
2
日本酒の基礎と酒のブランドを覚えれる。何よりオススメの飲用温度と合わせる肴が書いてあるのが良い。我が家では中々、酒に合わせて肴を用意するのは難しいので参考程度に成る。獅子の里。菊姫のにごり酒。白穏正宗。七本槍。乾坤一。若波と飲みたい酒が増えてしまった2022/01/03
black black
1
日本酒の常識を覆してくれた。日本酒の原料は米なので、洋食や中華とも合うらしい。言われてみればそうである。肴の選び方は日本酒の味の濃さや香りの種類、酒蔵の地元の風土に合わせるなど様々な楽しみ方があり、日本酒以外のお酒にも応用できそう。2020/02/29
-
- 電子書籍
- お菓子な恋をした【タテヨミ】第57話 …
-
- 文具・雑貨・特選品
- 【わくりブックカバー】 文庫 おそば
-
- 電子書籍
- Berry's Fantasy クール…
-
- 電子書籍
- 運命とか言ってみる 3 マーガレットコ…
-
- 電子書籍
- 愛されて「夢をかなえる」女性になる63…