内容説明
まわりとの関係がなかなか良くならない。苦手な人とどうしても一緒に働かなくちゃいけない…。こんな悩みとはもうサヨナラ! 30年間、企業や自治体で、アドラー心理学を基盤とした勇気づけやリーダーシップ、コミュニケーションの研修を行ってきたカウンセラーが語る、“真の人間関係”の築き方。アドラー心理学の実践版!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぱんにゃー
55
【日曜版】いまさら思うのですが、本をたくさん読めばその心理学やその方法論を習得出来る! …わけではないのでは?と。/①わかった気が一番危険。②そんな簡単ではない。③宣伝の本の場合がある(この本のことではありません)。/良いことも起きますよね♪習得というよりもその本で④「目から鱗が落ちる」今までの常識が”とんちんかん”だったことに気づく。⑤「腑に落ちる」今まで断片的な知識で”もやもや”だったことがつながる。/”とんちんかん”や”もやもや”がまだまだ浮き出てきそうで楽しみです。これからもよろしくお願いします。2014/10/05
団塊シニア
24
人間関係を駄目にする6つのNGワード、「やればできる」「大丈夫」「すみません」日常使ってる言葉で人間関係を駄目にしてる認識はないだけに、なぜ?という疑問の残る内容だった。2018/10/21
カッパ
16
残念ながらあまり心に残らなかった。なぜだろう?自分の考え方を考えるのが割と辛かったからとも思う。不思議でもある。2017/10/25
銀の鈴
16
とても読みやすいのですが、あとに残りませんでした。「嫌われる勇気」のほうが対話形式で、おすすめです。アドラー心理学で実践的な本がないか探しているのですが、「嫌われる勇気」を超すような本にはなかなか巡り合いません。初歩的でわかりやすい本ですので、対話形式が苦手という方には本書のほうがいいかもしれません。2015/04/04
melon
14
読み進めて行くうちに、前向きになっていくような感じがして不思議な感覚だった。プラスのセルフトークを心掛けよう。2014/10/30
-
- 電子書籍
- 巫の婿探し【マイクロ】(3) フラワー…
-
- 電子書籍
- ドラコラン【タテヨミ】第97話 pic…
-
- 電子書籍
- noicomi 春日井くんは、妄想JK…
-
- 電子書籍
- 鬼獄の夜 25 マーガレットコミックス…
-
- 電子書籍
- 転生したら剣でした 【分冊版】 15 …