内容説明
三ヵ月前、ひとりの少女が突然姿を消してしまう。少女の名は「操」。おとなしくて目立たない、クラスでも地味な存在だった彼女はいじめの的となっていた。アキの通う学校では、たびたび怪現象の噂がささやかれていた。クラスメイトたちはいう―――操の呪いだと……。そんな操にある理由から、親近感を抱いていたアキは、ある日、彼女の叫び声を聴くようになる。突然の地震に校舎は揺れ、パニックになった教室に、またもや響き渡る操の叫び。『ワタシヲ ミツケテ』――――。悲痛な叫び声が増すなか、地震の衝撃で気を失うアキ。気がつくと学校は異界に飲み込まれ、そこは悪霊の魔窟と化していた……。操の行方不明の真相は? 呪いの正体とは?! アキとクラスメイトたちはゾンビの襲来から逃れ、果たして生きて還れるのか? アキのクラスメイト“操”の行方不明の真相に挑んだ異界召還ミステリー! フリーホラーゲーム「操」ノベライズ!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
梨紗
3
私はとても楽しめたんですが・・・否な感想ばかりでびっくり。元のゲームを全く知らないからでしょうか。人がぐっちゃぐっちゃと死んでいくのに、語り手がアキなせいでそれほど重く感じない。いや内容は酷いけどね。だって「間に合わない」とか言われたらもう・・・。表紙のアキを見て、のちのちこんなになるのかなと思ったら最初からこうだったんですね。ゲームはまだあるのか。本にはならないのかな?ぜひ読んでみたい。2017/12/15
東晃
2
普通に話が(というかネタが)面白くない。しかしいじめのシーンで嬢瑠璃ちゃん思い出すの本当にやめたい 星二つ2014/09/01
しゅろん@本を読む
1
個人的にはウーン...な作品。好きな人は好きなのかもしれないが原作の話とオリジナルが混ざりあって不思議な感じ。分厚い分内容がまとまってなかった2014/09/13
瑠稀亜
1
普通につまらなかった。原作に忠実なイベントシーンの描写と原作にない心理描写が混ぜこぜになっていて一貫性がなくなった感じ。2014/09/02
ウィ
0
原作が好きなので、考えずに購入したものの、分厚いわりに、きちんと話がまとまらなくて、一か月以上かけて、ダラダラ読んでいた。話の大筋は大抵原作通りにしながら、オリジナルも混ざり合ったせいか、面白くない展開が多々あった。正直に言って、オリジナル要素を入れるのは諸刃の剣だと思う。上手くいけば、原作より話を昇華させることが可能だが、下手にすれば、原作に劣る。残念ながらこれは間違いなく後者だ。原作に劣るというのは残念でならないといえど、原作より深く掘り下げていたところもあって、意外とふつうに楽しめた。2016/05/17