- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
人がその能力を十分に発揮して活躍できるかどうかは、「人間関係」で決まる!
人と組織を活性化させるプロが、対人関係をよくするための「ちょっとしたコツ」を伝授。
ほんの少しやり方を変えてみるだけで、周囲との関係が驚くほどうまくいく。
人間関係は葛藤の連続です。
職場で、日常生活で、うまくいかない「あの人」と一緒にやっていかなければならないのは、しんどいものです。
その悩みが解消されたら……、あなたはもっといきいきと過ごせるはず。
本書には、すぐ効く処方せんが55個用意されています。
他人と過去は変えられませんが、あなた自身は変われます。
他人を活かし、自分をもっと輝かせる方法を、ぜひ見つけてください。
【主な内容】
第1章 自分と出会う、自分とふれあうために
第2章 相手を受け入れるために
第3章 「関係」を深めていくために
第4章 仲間と信頼しあうために
第5章 こんなひと工夫でウマくいく
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
コーキ
3
これが基本だそうです。でも僕にはよく分かりません。人間関係ってやつは、いつだって人類史上最大のミステリーです。2015/03/20
K
0
自己の経歴紹介ではなく、心の自画像を描けてる人は良い人間関係を築くことができる。褒め言葉は素直に受け取る。気持ちのあらすじをたどってみる。強い人は自分の弱さを認められる人。相手の話を気持ちも含めて聴くこと。相手を主語にして考える。態度の言葉を感じる。してる自分と見てる自分を意識する。失敗したらまず相手の迷惑を考える。自分の役割を意識する。2017/06/10
hinatama
0
対人関係に悩む私、ならば「基礎」から学んでみようと購入。 完璧主義をやめること、すぐに白黒つけたがらない、決めつけないことが大切。 関心を持って「聴く」ことができるようになりたい。2017/02/12