内容説明
小さなことで「幸福感」に満たされ、アンラッキーなできごとも「ハッピー」に持って行ける女性が最高。自分でなんとかしようとする女性に、幸運の女神は微笑む。中谷式ハッピーマインドを手に入れる方法。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
もも
13
本来、女性らしさってこういうものだと思いださせてくれる本。この本を読んだら、毎日がちょっとだけ楽しく明るくなって、周りの人も明るくなって、みんなhappyになるんじゃないかなと思った。2017/04/04
田中佳代子
12
🐿🌿🧡「おでこを、出そう。」→学生時代、前髪は下ろしていました。♡結婚式当日には、メイクの方に「すみません。もう少し前髪をおろしてもらえますか?」と頼んだほど。<聖子ちゃんカット>が街にあふれていました。転機は、その10年後。身も心もすてきな女性になりたくて、フィニッシング・スクール受講。講師の先生にすすめられ、はじめてのショートカットに。みじんも迷いはなくワクワクしたことを覚えています。前髪は、かなり軽やかになりました。それから季節は流れ、私は今、おでこを出してる。想像以上の開放感です。 2021/12/02
田中佳代子
8
🌿非日常ではなく、日常を上質にする🌿すてきな習慣です。まだ風は冷たいけれど、空気は春〜🎶 朝マンション横の川をのぞくとカモのカップル!つかず離れず自由に泳いだあと仲よく南へとくだって行きました。けさは、🌸ピンク色のアイテムをお皿に並べました。桜の花びらの便箋(秋月で購入)🐦小鳥と花びらの付箋。桜モチーフの箸置きなどなど。そしてサプライズは、2月に結婚した甥っ子夫婦から届いたカタログギフト。即決したのが🌿🌸「ローラアシュレイの食器・17ピース」🌺🌿今、わくわくしながら、到着を待ってます。2022/03/06
航輝
5
小さなことでもきちんとしていたり、誰かのために動ける人ほど生き生きとしているのはそれを楽しんでいるから。どんな時も前向きにいることで輝く女性になっていく。そしてそれが幸せを運んでくる。その循環でさらに幸せを感じる。 自信が持てなくて不要なものを抱えてしまう自分は真逆なことばかりしている。 荷物を減らして前向きに中々難しいけれど、ちょっとした発想の変換で気持ちの切り替えはできる。ちょっとずつ実践できるといいな。2016/02/07
Queen•リビ
3
ちょっとhappyな気分を更にhappyにしたくて読んだら、ワクワクしてきました。もっとhappyになっちゃうかかも。そんな気分です。楽しむ人がハッピー!2016/09/25
-
- 電子書籍
- 「好き」を言語化する技術 プレミアムカ…
-
- 電子書籍
- アメリカ帝国消滅後の世界 大掃除される…
-
- 電子書籍
- 1と2 3 少年チャンピオン・コミックス
-
- 電子書籍
- マキアヴェッリの独創性 他三篇 岩波文庫
-
- 電子書籍
- 裏切りは僕の名前を知っている(5) あ…