- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
TEDの素晴らしいプレゼンをカーマイン・ガロが分析。TEDの人気プレゼンターに学べる9つの法則を解き明かす!
30万部のベストセラー『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン』と同様に、共感を呼んだTEDプレゼンを分析。
TEDのようなすごいプレゼンができるようになるための法則を解説する。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
壱萬参仟縁
26
14年初出。アイデアが21Cを動かす(4頁)。創造で時代を拓く。ジョブズ:一番大事なのは、自分の心とひらめきに従う勇気(11頁)。3要素:感情、新しさ、記憶(15頁~)。講演テーマが情熱的(27頁)。リシャール:本物の幸福は長期にわたり知恵や利他の心、共感力を磨き、憎しみ、貪欲、無知という心理的毒を排除することで手に入る(32頁)。ストーリーは抽象概念を、感情に訴え、記憶に残るアイデアに変えられる(83頁)。ジェスチャーは必要(139頁)。2015/03/03
ルル
18
事例満載です(*^^*)プレゼンターだけでなく親が子に、上司が部下に、顧客に、等々、人に話をする上でのエッセンスが凝縮されています(*^^*)2016/11/07
ボル
16
プレゼンの本。人前で説得力のある、印象に残る話をするにはどうしたら良いかの答えが、プレゼンターの話し方を事例に挙げ解りやすく書かれている。スティーブ・ジョブス、ダニエル・ピンク、ボノ、ダン・アリエリー、ハンス・ロスリング、コリン・パウエル、ビル・ゲイツ、マルコム・グラッドウェル・アル・ゴア、シェリル・サンドバーグなどなど・・・著名人実際の話し方などの実例が紹介されている。人前で話す機会のある人向けに親切に書かれているため、何度も読みながら理解を深めてます。2019/11/03
Takashi Naito
14
プレゼンのとき分かち合いたいという意識を持ってると、自然と緊張しなくなる。明確なモチベーションがあればコミュニケーションはスムーズに進む。これから意識していきたい。2016/12/05
kaco
11
聴衆を魅了するプレゼンって何だろう?TEDで行われた人気のプレゼンを徹底的に分析し、解説している。内容・話し方・話すスピードや時間。名プレゼンにはしっかりした戦略と相当な練習時間があった。プレゼンのコツだけじゃなく、人の心を動かす人は、情熱を注ぎ込んでいいるものがあると言う事。「あなたのハートが歌いだすきっかけは?」まずは自分自身が感動するという、本の前半は自己啓発のような内容で良かった。2019/03/29
-
- 電子書籍
- にせ者が看護師になる方法 コージーブッ…
-
- 電子書籍
- ニューモデルマガジンX 2024年7月号
-
- 電子書籍
- スパイな彼女【タテヨミ】第56話 pi…
-
- 電子書籍
- であいもん【分冊版】 53 角川コミッ…
-
- 電子書籍
- 執事様のお気に入り 6巻 花とゆめコミ…