- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
「ありのまま」でいい――60年間、悩める人々を救ってきたシスター鈴木の“幸せメソッド”満載の1冊! なぜ、こんなに生きづらいのか。どんなに弱い人でも、どんな苦しみのなかにいても、たった一つのことを知るだけで必ず幸せに生きることができる。人々の心を危機から救ってきたシスター鈴木の魂のことば。あなたを救う「自分軸」とは――。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
くみっふぃー
11
苦しいこと、悲しいこともあるけれど、嬉しい記憶、楽しい記憶を思い出そう。心穏やかに過ごせれば良いじゃない。そう思える本でした。ありがとうございました。2014/09/01
なつ
10
『生きやすさと幸せは違う』山下良道さんの言葉『肉体とシンキング・マインドで構成される自分は「形のある雲」瞑想を深めた先にある純粋な感覚そのものである自分は「形のない青空」』萩原朔太郎さんの言葉『幸福な人とは自分の幸せなときだけを記憶し不幸な人とは自分の不幸なことだけを記憶している』『ゆっくり自分を磨いていこう カタツムリのように1ミリ1ミリ、毎日少しずつでよいのだ』←まさかここでもガンディーの言葉、よきことはカタツムリのように。が出てくるとは。そして『ご機嫌な人 でいること』と『ごきげんよう』という言葉 2018/08/06
すっちゃん
5
⭐️⭐️⭐️ 「あなたは、あなたのままでいてください」全体を通して、そう語りかけてくる。自分に自信がなくなった時に読むといい。1ミリエクササイズと本物に触れる、それから瞑想週間、これらはすぐに挑戦できる。2018/09/02
tomatobook
4
素直に納得できる内容で、著者の優しさや考え方が文章に現れている。傾聴、アファメーション、ほめ日記、今まで他の本で知った知識が出てきて再確認することができた。わたしは生まれた時から完璧な存在なのですね。2018/06/09
turtle
4
心揺さぶられるエピソードが随所に織り込まれ、じっくりと読むに値する本でした。 「良かったじゃありませんか」とご機嫌に良い面を指摘してくれる人に憧れました。2014/10/31
-
- 電子書籍
- 婚約を破棄された悪役令嬢は荒野に生きる…
-
- 電子書籍
- 男装公主の奮闘記 第3話 【タテヨミ】…
-
- 電子書籍
- VOGUE JAPAN 2023 5月号
-
- 電子書籍
- ソトコト 2020年11月号 SOTO…
-
- 電子書籍
- 新テニスの王子様 9 ジャンプコミック…