- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
どうすれば、普通の人がお金持ちになれるのか? 香港大富豪や華僑、物販大富豪、金利生活元銀行員、会社員から大富豪になった方々などと親交の深い著者が、成功者だけが知っているお金の増やし方の秘密を大公開。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
おおたん
11
サクッと読めました。ビジネスパーソンが本業以外に稼ぐ方法の入門書になるような内容でした。今で言う「FIRE」に繋がる話でもあります。副業としての稼ぎ方やマインドなどを知ることができます。個人的に響いた内容は、オンサイトという言葉。「現場」に出向き「実物」に触れ「本人」に直接触れて判断するということ。今でこそ「2020年以後」、FIREという言葉をはじめ、投資についや副業については、色々と本が出版されているため、まずは、この本を読むことで、深掘りするキッカケ本として読んでみてもいいと思います。2021/04/29
Kengo Kimura
2
自分のFB友が本を出したので読んでみた。彼が富裕層に成り上がった秘密と世界の秘密についてちらりと垣間見せてくれる。FBで彼の世界にどっぷり浸かっている自分にとっては世界観の「総集編」のような本だが、そうでない人には一見トンデモ本に見えるかもしれない。これからもずっと変化しないような日常の殻を破って先に進みたい人やこれから成り上がってやると熱い闘志を持っている人は、一度読んでみるとよいかもしれない。保証はできないが読後は世界に対する見方が変わっているだろう。なお30日中に予約すると凄い特典がついてくる。2014/06/30
pacino
1
うーん。本の中に毎月分配型ファンド利回り20%を0,6%の借入金でまわす例が載っていた。住宅ローンを借りて、運用すれば出来なくもないがタコ足配当のファンドなら元本は確実に目減りする。また20%の利回りが世の中にないとは言わないが、維持するには神レベル。2014年の本みたいなので現在の状況もHPで調べてみたけれど、よく分かりませんでした。2020/01/19
カボ
1
サラリーマンの副業として不動産や株などの投資をしつつ、銀行から融資を受け、利息だけの返済で信用力を増して、更なる資金調達を重ね、グローバルに投資をして成功する話ですね。レベルが上がれば人脈も優秀な関係が出来るから、有益な情報が得られるよって教えです。資産運用コンサルタントらしい内容です。気になったのは日本の勤め人の賃金格差がこれほどあるとは・・・絶句!2019/09/10
Lisha13
1
投資や物販ビジネスに関して書かれている本。投資についてまったく知識のないわたしにとっては、内容が難しく1回読んだだけでは頭に入らなかった。投資のことを少しでも理解している人ならわかるのかも?2018/08/18