- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
動物が教えてくれる“生きるヒント”
動物たちを「精霊の仮の姿」とする神話や言い伝えは世界各国に存在します。
例えば、精霊界の使者が動物の姿を借りて、コミュニケーションの取れる存在として人間の前に現れてアドバイスをくれたり、守り神として動物の姿の精霊たちを崇めることもあります。
現代社会ではそうした考えを迷信だとか、古くさいといってただのおとぎ話と思い込んでいますが、「動物はパワーをもっている」という考え方がこれほど古今東西に浸透しているのなら、ある程度の信憑性があると思うほうが自然ではないでしょうか。
本書では、「動物」という自然が、目に見える世界と見えない世界をどうつないでいるのかを考え、動物が私たちに伝えようとしていることが何なのかを解き明かしていきます。
本書のテーマは次のとおり。
1.自分のトーテムアニマルを特定する
2.トーテムアニマルのパワーに感謝、共鳴し、自分の人生に生かす
3.トーテムアニマルをとおして自分の潜在能力や存在意義を知る
4.トーテムアニマルの適応力やサバイバル技術を日常に応用する
5.自然界から自分に向けて日々発信される(現象や兆候として表れる)メッセージを聞き取り、読み解き、生かす。その過程で命に対する畏敬の念や自分に対する自信をはぐくむ
まずは自分のトーテムとなる動物=トーテムアニマルを見つけましょう。「トーテム」とは、自然界に存在するもののなかで個人的に縁を感じるもののこと。動物のトーテムにはさまざまな呼び名があります。「パワーアニマル」「メディスンアニマル」「アニマルスピリットガイド」ともいいます。彼らがどんな力をもち、何を伝えようとしているかは、その動物の行動や習性に表れます。
そして動物と対話し、彼らに学ぶには、今までとは違う目で動物を見なければいけません。トーテムアニマルへの理解が深まれば、そのぶん自分自身への理解も深まっていきます。今まで眠っていたあなたの野性を呼び覚ましてください。
そうすれば、トーテムとなる動物の個性や行動が私たちの潜在能力を教えてくれます。彼らのパワーを味方につけて、新しいアイデアや人生をもっと豊かにするためのヒントが得られるでしょう。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
W
MizIno
-
- 電子書籍
- ホーローバットで作る焼き菓子とデザート
-
- 電子書籍
- コンビニ強盗から助けた地味店員が、同じ…
-
- 電子書籍
- 転生前のチュートリアルで異世界最強にな…
-
- 電子書籍
- 十年目の告白【分冊】 1巻 ハーレクイ…