ますます毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ますます毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で

  • 著者名:沖田×華
  • 価格 ¥770(本体¥700)
  • ぶんか社(2014/12発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 210pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784821143818

ファイル: /

内容説明

人の顔がわからない!? サプライズの内容を本人にいっちゃう!? アスペルガー、AD/HD、LDとさまざまな発達障害を持つ作者が、自身の「やらかしまくり」の日常を爆笑エッセイにしてお届けしちゃいます! 同じく発達障害を持つ弟や、嗅覚過敏の友人の強烈エピソードも収録!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あん

71
著者は自分自身の失敗談をたくさん描いています。心が傷つくことがあるとPTSD(心的外傷後ストレス障害)になってしまうように、その逆にPTG(心的外傷後成長)と言って「そのトラウマに遭ったからこそ成長できた」と、ポジティブになれるようになる内容もたくさんあります。なので、多少内容が赤裸々過ぎても、アスペルガーを理解する上で、全て必要なエピソードです。本当は深刻な話でもさらりと描いてあるので読み易いですよ。2015/05/25

ネギっ子gen

46
【いろいろ怒られることも多いが、描いていてよかった(笑)】シリーズ第3弾。2014年刊。「おわりに」で、<最近気づいたのですが…初めて私と会った人には必ずこう言われます。「冲田さんって、よく話すし全然アスペルガーって感じしないですねー」と。軽度もしくは限りなく「フツーの人」に見え、あんまり苦労しているように見えないらしい。「何だ全然フツーの人じゃん」「単にザツなだけでしょー?」って。んなわけないでしょうーが!!ここまでくるのに私は32年かったんだよ――!!>と、机をどんっと叩き、怒るわけ。ですね。ええ。⇒2025/05/04

ぱんにゃー

41
【私は[おきたばっか]を支持します】 選挙演説ではありませんが、家族はそのくらいの意気込みが必要だと私は思っています(笑)。/社会や私たちが障害に対して思いやりを持つことはとても良いことだと思います。しかし、大体が「見当違い」「良かれと思って」「お節介」「逆効果」であるのも事実です。/家族くらいは 「100%安心な居場所」 であってあげたいと思います。(個人的意見です)2014/10/20

のんぴ

35
やらかしネタには不自由しないご様子。自分の特性に従って行動すると、いろいろ起こる不都合。少しでも軽減するために傾向と対策を考える。やらかしを漫画に描くことで、自分の中でも整理して気持ちが落ち着くと同時に、同じような悩みを抱える人や、その家族の道標になりたいと思っているのかも。今回で面白かったのは、同じ特性を持つ弟が、お母さんと✖️華さんの前で、✖️︎華さんの2ちゃんねるネタを披露して、いつも自分が人にどのような思いをさせているか、わかったところ。兄弟でアスペだと、親も大変。2022/11/12

たまきら

33
アスペルガーをはじめ、様々な発達障害の症状を見て気づくのが…「えっ!これ、自分だ!」ということ。いや、この人ほど躁的なところはないんですけどね?昔からタイムラインに自分を乗せ続けるのが苦手で、映像制作の仕事を始めたときに進行表に出会って人生が変わった人間ですから。(常に脳裏に進行表を置き、ダンドルことで毎日をこなしているのです)思うのは、みんな色々なスペクトルを持っていて、結構「ふつう」って定義しにくい、ということでしょうか。2019/12/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8078149
  • ご注意事項

最近チェックした商品