山と溪谷社<br> 富士山ブック 〈2014〉

個数:1
紙書籍版価格
¥1,018
  • 電子書籍
  • Reader

山と溪谷社
富士山ブック 〈2014〉

  • 価格 ¥408(本体¥371)
  • 山と溪谷社(2014/06発売)
  • ポイント 3pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784635924153

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

数ある富士登山ガイド本の中で、もっとも歴史のある『富士山ブック』。
2014年、富士山に登るために必ず読んでおきたい一冊です。

正確で詳細なコースガイド情報、登山口までの交通情報や宿泊する山小屋情報など、富士登山に必要なすべてのデータを、最新情報にアップデートしています。

さらに、富士山を快適に楽しく登るための、アイディアやノウハウがたっぷり詰め込まれています。2014年版ならではの目玉企画も目白押しです。

富士山デビューの登山者はもちろん、いつもとは違った楽しみ方も検討したいリピーター登山者にもきっと楽しんでもらえるはずです。

●綴じ込み付録 富士山登頂ルート詳細マップ
吉田・須走・御殿場・富士宮、富士山に登るための4ルートの詳細マップ。切り離して、実際の登山に携行できる仕様です。

●富士登山ルポルタージュ(吉田ルート/御殿場ルート)
初心者におすすめの吉田ルートと、経験者におすすめの御殿場ルートのルポ。ちなみに御殿場ルートの記事はアウトドア誌を中心にさまざまな雑誌に登場する、モデル/ライターの山下晃和さんによる紀行文です。

●特別企画|Mt.Fuji Style Book
せっかくの富士登山。身につける装備も気合いを入れて用意したもの。機能的な装備をスタイリッシュに着こなせば、富士登山はもっと楽しくなるはずです。最新の登山装備でおすすめ富士登山コーディネイトを提案します。

●定番企画|富士山登頂ルート&お鉢めぐりガイド
『富士山ブック』の定番企画の4ルート&お鉢めぐりのコースガイド。最新情報をベースに詳細なコース情報を盛り込んでいます。類書とは一線を画する、正確でわかりやすいコースガイド情報は『富士山ブック』が多くの登山者に信頼されてきたポイントです!

●総力特集|Q&A富士山の登り方、楽しみ方
2014年の目玉企画はQ&A特集。富士山の登り方、楽しみ方に関するさまざまな疑問を、富士登山に詳しい方に教えてもらいました。富士登山のシーズン、親子登山、バテない登り方、入山料のこと、山小屋での過ごし方、撮影ポイント、ご当地グルメ情報など、多岐にわたる内容です。

●特別企画|山麓から登る富士山ロングトレイル
0合目からの富士登山が注目されています。何度か富士山を登頂したことがある人にはぜひおすすめした登り方。富士山頂をめざすロングトレイルを歩けば、新たな富士山の魅力を発見できるはずです。

●寄稿|富士山をめぐるワンデイハイク
富士五湖を切り口に、湖と湖をつなぐワンデイトレイルを提案。富士山麓のアウトドアライター堀内一秀さんが、富士山麓の魅力的な登山道を紹介してくれました。

●寄稿|お墨付きの絶景ポイント「お札」の富士山
「どこから眺める富士山が一番?」は登山者の永遠のテーマ。人気の山岳・アウトドアライターの高橋庄太郎さんが、その答えを蘊蓄たっぷりに披露してくれました。ヒントは「お札の富士山」!?

●富士山便利帳
これも『富士山ブック』ならではのイチオシポイント! 登山バス時刻表やマイカー規制、山小屋の2014年最新情報が確認できます。富士山に登るために絶対な必要な情報は、『富士山ブック』にすべて盛り込みました!

目次

富士山登頂ルート詳細マップ
Mt.Fuji Goods
Mt.Fuji Graphics 須走ルート/御殿場ルート/吉田ルート
Reportage 初めての富士登山
Mt.Fuji Style Book おしゃれも性能も抜かりなし!富士登山スタイルブック
Guidance 富士登山基本ガイダンス
Route Guide 富士登山登頂ルート&お鉢めぐりガイド 吉田ルート/須走ルート/御殿場ルート/富士宮ルート/お鉢めぐり
Reportage 体力自慢の御殿場チャレンジ
Q&A 富士山の登り方、楽しみ方
Pick Up Shop 富士登山者必見!登山グッズショップ
from ZERO 山麓から登る富士山ロングトレイル
Information こちら富士山情報発信局
Lake to Lake Traile 富士山をめぐるワンデイハイク
Mt.Fuji Photo Contest ここから見る富士山が一番!
Column お墨付きの絶景ポイント「お札」の富士山
Data File 富士山便利帳 登山バス情報/マイカー規制情報/山小屋情報
after DARK before SUNRISE 巻末グラフ 富士山頂ミッドナイト/小岩井大輔

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

gonta19

40
2014/5/31 Amazonより届く。 2014/5/31〜6/1 来年あたりチャレンジしたいと思い、予習のために購入。登山コース、アクセスなど非常によくまとまっている。来年と言わず今年行きたくなってしまった。関西からだと富士宮ルートかなあ。2014/06/01

majiro

6
登るぞ!来年!登るのじゃ〜!2014/10/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8083031
  • ご注意事項

最近チェックした商品