内容説明
ありふれた男女の恋愛がたどる奇想天外な展開と衝撃のラスト。「ある日の結婚」は群像2013年7月号に掲載され、各紙文芸時評でも高く評価された傑作です。「恋愛の究極」を淡々とユーモラスに描いて恐ろしくも美しい、一度読んだら忘れられない表題作ほか、デビュー作「朝が止まる」、フジテレビ「世にも奇妙な物語 2013年秋の特別編」で映像化され話題を呼んだ短編「水を預かる」を収録する、注目の第一作品集。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
そうたそ
35
★★★☆☆ これは相当な表紙詐欺な作品だなあ。表題作の印象が強すぎて他の作品が霞んでしまうほど。かなり好き嫌いが分かれる作品だとは思うが、表紙の雰囲気からこの作品を手にとった人は、「ある日の結婚」に関して少なからず嫌悪感を抱くのではないかと思われる。「水を預かる」は「世にも奇妙な物語」の原作にもなっていたらしい。こちらも独特の雰囲気はあるが、短いこともあって割とあっさりめ。「朝が止まる」は群像新人文学賞受賞作ということもあって、純文学的な味わいもある一作。とはいえ、やはり、表題作のインパクトにつきる一作。2014/11/18
スノーマン
34
柔らかい雰囲気漂う、可愛い表紙絵。なのに内容は痛々しく生々しくエグい、ひたすら珍しい味のガムを噛み続けてるみたいな違和感が(笑)どうやら新人さんみたいなので、この独特の雰囲気のまま怖おもしろさを極めて驚かしてほしい!2016/09/06
美月0217
20
ある日の結婚と水を預かるは読んだ…最後の朝が止まるの途中でどうにもこうにも挫折…何だかよくわからない…感覚的に合わないみたい…もっと頭がよければわかるのかも…(苦笑)表紙の絵で私は騙されちゃいました…とりあえず2編半読んだので読了ということで…ごめんなさい2015/03/02
ひめ
14
ふわふわした表紙につられて図書館で借りました。中身はよくわからず、困惑してしまった。読者さんのレビューを読んだら、挫折とか好みではないと書いてあって、私の感想も同じだったので安心した。私だけが理解できないのかなと思ったので。2014/07/05
うどん
9
なんという話…。理解出来なくて残念でした。途中2つ目までなんとか読みましたが最後の話は挫折です。2014/06/03