図解 早わかり! 道元と曹洞宗 一行三昧──ムダに考えない。ただ坐る

個数:1
紙書籍版価格
¥649
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

図解 早わかり! 道元と曹洞宗 一行三昧──ムダに考えない。ただ坐る

  • 著者名:中野東禅【監修】
  • 価格 ¥649(本体¥590)
  • 三笠書房(2014/07発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 150pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784837982623

ファイル: /

内容説明

角がとれ、円くなり、人は磨かれる――。道元「禅」の教えは、きわめてシンプル。無闇に求めない。「ただ坐る」。それが、苦しみや悩みから救われる道と説きます。本書では、道元禅の特長「只管打坐」「即心是仏」から、有名な『正法眼蔵』の教え、「かんたん坐禅のやり方」まで、道元と曹洞宗の重要ポイントが1冊で簡単にわかります!

目次

1章 早わかり!「道元と曹洞宗」の基本
2章 「求道者」道元とは、どういう人?
3章 これだけは知っておきたい!「曹洞宗の教え」
4章 心がすっと軽くなる坐禅のすすめ
5章 「曹洞宗の歴史」があっという間にわかる!
6章 何度でも味わいたい「道元」禅の言葉
7章 読むだけで役立つ「曹洞宗のしきたり」
8章 「曹洞宗ゆかりのお寺」をめぐってみよう

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やすらぎ

124
本題のとおり、曹洞宗の成り立ちを含む、坐禅の世界の本です。…角がとれ、円くなり、心が磨かれていく。日常の全てが禅。体も心も一切の束縛から解き放たれる、身心脱落。…柔和な気持ちや態度で物事に接する。相手に合わせていく。思いやりには自然と微笑む。…心には生まれながらの善悪はない。どちらになるかはあなた次第。…坐禅のやり方について、分かりやすく記載。「調身」姿勢を調え「調息」呼吸を落ち着け「調心」心に静寂を保つ。…緊張や気持ちの高ぶり、体が強ばったとき、どこでもできる椅子坐禅。呼吸が深くなり集中力も高まります。2019/12/03

036

1
とても易しく解りやすく書かれていました まさに図解早わかり 禅と道元の初歩の初歩ですが勉強になりました 無心 さとり 今を一生懸命生きる 布施 愛語 利行 同事 喜心 老心 大心 仏性2023/05/05

さるきち

1
さすが、早分かり。わかりやすい内容。利行りぎよう とは、困っている人を助けること。自分の名前がこういう意味だったとは。初めて知った。2017/06/07

ハムりん

1
無用の物、これを貯えて何かせん。釣りにつらるるあるべし、道につらるるあるべし。2015/07/18

Tomoyuki Sunada

0
基本がよくわかった。2014/08/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8021863
  • ご注意事項

最近チェックした商品