扶桑社BOOKS<br> 世界遺産イェーイ!!バックパッカー夫婦が見た これがホントの世界遺産513

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

扶桑社BOOKS
世界遺産イェーイ!!バックパッカー夫婦が見た これがホントの世界遺産513

  • ISBN:9784594070120

ファイル: /

内容説明

513件の世界遺産を見てきたバックパッカー夫婦の全記録。タージ・マハルの意外な立地、エンジェル・フォールまでの苦難の道のりなど、実際に見たから語れる“ホントの世界遺産”を紹介!

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。

目次

1 アジア・オセアニア89件(万里の長城/中国 九寨溝の渓谷の景観と歴史地域/中国 ほか)
2 ヨーロッパ250件(グラナダのアルハンブラ、ヘネラリーフェ、アルバイシン地区/スペイン アントニ・ガウディの作品群/スペイン ほか)
3 中南米103件(ロス・グラシアレス国立公園/アルゼンチン イグアス国立公園/アルゼンチン&ブラジル ほか)
4 中東・アフリカ71件(イスファハンのイマーム広場/イラン ギョレメ国立公園とカッパドキアの岩窟群/トルコ ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひろ☆

25
表紙に惹かれ、夫婦で世界遺産巡り?!って思ったが、ただ世界遺産を回りましたっていう印象。ありきたりのガイドブックのままの内容じゃなく、もっと自分たちの感じたことだけを書いて欲しかった。世界遺産全部は載せきれないけど、ここはコメントなしなのって思うところも多い。2014/07/12

湖都

12
再読。夫婦で四年かけて世界遺産を巡ったブログ本。すべての写真をご本人達が撮っていて、実際に行った人しか見られない景色を沢山紹介してくれている。難点は、(仕方ないことだが)情報が少し古いことと、アクセスした方法など苦労話があまりないこと。夫婦二人旅とはいえ、行くのにかなりの苦労をしたり、お金をかなり費やしたり(賄賂を払ったり)、怖い目にもあっただろうに、その辺はあまり語られない。どうやってアクセスするかも載っていたらもっと良かったなぁと思うのは贅沢か。ただ写真を見て楽しむだけならオススメ。2018/09/23

D4C

11
4年かけて、全世界の半分の世界遺産を巡ったというつわもの夫婦の本。取材とかじゃなくて、あくまでも旅行者目線だから、危険に遭わないための方法とか、世界遺産を効率的に巡る方法などを書いてくれているので、もしその機会が来た時にはかなり参考になるかも。それにしても、色んな世界遺産があるんだなぁと感心しきり。え?これが世界遺産?って思うようなしょぼい(失礼)ものや、写真で見ても綺麗なもの、荘厳なもの、幻想的なものがあり、世界は広いなぁと感じさせてくれた。2016/11/27

Taka

3
世の中には誠羨ましいことをやっている人がいるもんだなあ。素敵な夫婦だなあ。と1人世界一周目指す根暗な私は先人を羨む。シロサイ一頭買える値段とは恐れ入る。うーんパルミラも行きたくなってきた。中南米は諦めようと思いつつもブラジリアもみてみたい。最近年の流れが早くてでもお金は貯まらなくて、人生には取捨選択ありきとはわかっているんだけどアホな私は色色諦められない。人生って短いぜ。やろうとすることには時間とお金が必要だ。自分の限られた人生という使い道を考えなきゃなあ。できれば最後まで欲張りでいる方をいつも選びたい2020/03/01

にこちゃん

2
夫婦でバックパッカーって、めっちゃ憧れる!死ぬまでに、なるべく多くの世界遺産見て回りたい。こういう本は本当に、好きだ。視野が広がるもの。2014/04/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8004349
  • ご注意事項

最近チェックした商品