中経出版<br> 一流だけが知っている自分の限界を超える方法

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

中経出版
一流だけが知っている自分の限界を超える方法

  • 著者名:高畑好秀【著者】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • KADOKAWA(2015/01発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784046027443

ファイル: /

内容説明

日本を代表する超一流のアスリートたちが、自分の限界を超越するために指名する日本最高のメンタルトレーナーによる渾身の一冊!!
名だたるトップアスリートが自己の限界を突破するために行列をなす業界No.1のメンタルトレーナーがどうしてもつたえたかったこと。「人間は本来負けたがっている」という独自に見出したスポーツ心理学をベースに、超一流の「負け」への価値観を展開する。
自分の限界を超えるための啓蒙書の多くは、「目標」を重視し、勝つための「戦略」が大事だと語られる。しかし、著者高畑好秀が、トップアスリート600人超と1対1で真剣に向き合う20年の実績から見出した答えは、常識とは全く真逆の「目標」「勝ち」への執着を根本から手放し「負け」に対する価値観を書き換えることだった。
※本作品の内容は、紙書籍の刊行当時のものです。また、本作品は紙書籍から口絵または挿絵の一部が未収録となっています。あらかじめご了承ください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆきのひ

12
本書は、著者がスポーツメンタルトレーナーとして数々のトップアスリートの指導を行う中で、ビジネスにも通用するエッセンスを伝えてくれる。有名なスポーツ選手の珠玉の言葉あり、スポーツにあまり詳しくなくても面白い内容でした。劣勢に立たされているときであっても、最後までがむしゃらに力を出し切る。勝負を避けていては、チャンスは掴めない。10%増しの負荷をかける。目の前のことに全力投球する。たとえ今は結果が悪くても、過程が正しければ、必ず花開く時が来る。他人との比較ではなく、昨日の自分と比較する。2016/02/24

ふ~@豆板醤

7
アスリートへの指導から、一般人にも応用できるエッセンスを紹介している本。もっと高い水準を自分に求められるようになりたい。「努力はするものでなく、したくなるもの」という一文にドキッとする。「確実に勝てる勝負ばかりを選ばずに、五分五分の真剣勝負に果敢に選ぶ。そして、負ける事を恐れない。一流の人はそうして自分の限界を超えていく」「勝ちの中に負けあり。負けの中に勝ちあり。負けを知って初めて成長できる」「負けを求めなくなった瞬間から、成長が止まる」「自分の実力の110%のところで勝負する」2016/05/28

ゆき

1
軽く読了。負けのない人はいない。負けを知り、いかに負けるのか、どう活かすのかが大事。成功率30パーセントを目指すと一流。負けは忘れて勝った時ほど反省。自分の勝ちをつくる。他人との比較ではなく、昨日の自分との比較する。楽と楽しいは違う。無駄に学ばず行動し続ける。何をやるかではなく、いかにやるかが重要。2016/08/09

にしかわ だいき

1
失敗の大切さ、面白さを発見できる本。メンタル成長の為に参考になるかと思います。スポーツ選手の例が多いのでスポーツ好きの方にはさらに読みやすく、刺激になりやすいかと思います。2016/08/05

おかもん

0
負けることを恐れず、常に挑戦し、工夫をし続けることの大切さが改めて感じられた……一度きりの人生、より厳しいステージに自分を置いて、成長していきたいなあ2016/08/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8101215
  • ご注意事項

最近チェックした商品