SPA!BOOKS新書<br> ブラック企業経営者の本音

個数:1
紙書籍版価格
¥814
  • 電子書籍
  • Reader

SPA!BOOKS新書
ブラック企業経営者の本音

  • 著者名:秋山謙一郎
  • 価格 ¥660(本体¥600)
  • 扶桑社(2014/05発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784594070021

ファイル: /

内容説明

なぜ、長時間拘束できるのか?/なぜ、残業代を払わなくて済むのか?なぜ、社員を使い捨てにできるのか?経営者サイドが明かした怖すぎる本音!

目次

第1章 有名ブラック企業にみる矛盾だらけの実態
第2章 ブラック企業に見る“恐怖の社畜洗脳術”
第3章 ブラック企業経営者の本音(インタビュー集)
第4章 ブラック企業の最新事情と未来予測

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かずー

82
前職はブラック企業だったので興味があり手にした。「ブラック企業経営者は皆、何事も自分に都合よく考える」は正にそうだと思う。ブラック企業経営者にインタビューしている内容があまりにひどい。始業時間前に会議を行うため2時間前に出社させる、2、3年したら退職に追い込む、会社に寝泊まりさせるなど。ブラック企業をどうにかして欲しい。もし勤めている会社がブラック企業だと思ったら、すぐに辞めることをお勧めする。2021/05/21

ふ~@豆板醤

32
3。ブラック企業の実態についての本。ワタミやユニクロなど有名どころ以外にも、「使える奴を探すために、採用する。後は知らない」「ハロワゆうのはな、そこそこ経営がきちんとしてる会社は使うことあらへん」など、一部の経営者の本音が知れてよかった。募集要項に含みを持たせるのも奴らの策略!必要以上に罪悪感を植え付けようとしたり叱られ役がいたり、という事例にも納得。事例紹介だけでなく働く側の対策も少し考察されていて、「仮面社畜(従順な人を演じること)」を提唱していた。毅然とした態度を失わないことがポイントらしい。2017/05/09

もりやまたけよし

29
ブラック企業って昔流の経営手法ってことかな。昔はそれが普通だった。2020/12/02

金吾

24
題名通りの内容であり、なるほどと感じる部分が多かったです。コスパという考えをもてはやしたことや上司の能力不足も要因かなと思います。また部下の能力をあげる視点が無いのだろうなとも感じます。2025/05/05

さきん

22
ブラック企業と呼ばれる経営者たちなりに、合理的に考えていることがよくわかる。余計なことを考えない素直で従順な人を雇うように心掛け、考える間もないほどの仕事量と時間で拘束する。小さいご褒美、例えば缶コーヒーを与えたり、食事に連れて行って仲良くするけれども、本質的な労働時間の短縮や仕事量を減らす、給与を上げるということは絶対に譲らない。口約束が多く、明文化してあっても解釈の幅を持たせるようにする。太陽と嵐政策て比べれば、嵐的な発想。2018/07/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8001219
  • ご注意事項

最近チェックした商品