Web designing books<br> concrete5公式活用ガイドブック - 直感的に操作できる新世代CMSの基本、活用からカス

個数:1
紙書籍版価格
¥3,608
  • 電子書籍
  • Reader

Web designing books
concrete5公式活用ガイドブック - 直感的に操作できる新世代CMSの基本、活用からカス

  • ISBN:9784839943844
  • NDC分類:547.48

ファイル: /

内容説明

<b>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</b><br/><br/>concrete5(コンクリートファイブ)はオープンソースのコンテンツ管理システム(CMS)で、編集の自由度の高さや使いやすさ、デザインカスタマイズの容易さ、機能拡張の柔軟さなどが注目され、ユーザー数を伸ばし続けています。本書はconcrete5のコミュニティメンバーが執筆した、初の日本語公式書籍となります。concrete5をこれから使い始める方や興味のある方だけでなく、すでにお使いのデザイナーや開発者の方にも役立つよう、章ごとにテーマを決めて、解説を行っています。
■CONTENTS
Chapter01:concrete5の基本
Chapter02:編集モードの使い方
Chapter03:管理画面の使い方
Chapter04:オリジナルデザインのサイトを作る
Chapter05:サイトの運用
Chapter06:開発者向けの機能解説

目次

01 concrete5の基本
02 編集モードの使い方
03 管理画面の使い方
04 オリジナルデザインのサイトを作る
05 サイトの運用
06 開発者向けの機能解説

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

海老庵

3
日本初の #concrete5 解説書です。 販売前ですが、セミナー参加して先行入手しました。本の構成ですが、成り立ち、レンタルサーバーへのインストール、ローカル開発環境の構築、ページやブロックの編集、管理画面の使い方、テーマのデザイン、構築したサイトの運用、アーキテクチャの基礎的な解説となってます。最初の一冊に相応しく、全体を広く浅くカバーしていてシステムの概要を把握するのに役立ちます。WordPressと違う概念で設計されているので、その差異を理解して活用するにも助けになる本だと感じました。2014/02/08

恵理

1
仕事用の技術書です。 ブログで知ってその日に買いにいきました。 世の中CMS=Wordpress一色の中、これは本当に良いCMSだと思う。 求めていたシステムでした。これから活用します。 これからもっともっと広まって行くのではないでしょうか。2014/09/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7947932
  • ご注意事項

最近チェックした商品