内容説明
戦を動かすのは大将に非ず!軍奉行(いくさぶぎょう)、陰陽師(おんみょうじ)、家宰(かさい)などとして、己の知略と人脈を尽くして戦を差配し、生き残りを請け負った戦国の頭脳たち。のちに軍師とよばれる男たち111人の人生から戦国軍師の実態に迫る。
目次
第1部 群雄割拠期の軍師たち(甲信越の軍師たち 北陸・東海の軍師たち 関東の軍師たち 近畿の軍師たち ほか)
第2部 天下統一期の軍師たち(織田信長を支えた軍師たち 豊臣秀吉・秀頼を支えた軍師たち 徳川家康を支えた軍師たち)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
small_akuto
1
おもしろかった! やや著者の妄想混じりのところもあったけど、出典のある情報と、作者の主観的な情報がちゃんと分かるように書いてくれてるから、むしろイメージしやすく楽しく読めました。軍師にフォーカスすることが多かったけど、改めて徳川家康、織田、豊臣を知ると、こいつら全員無茶苦茶やってるな…戦国時代ってほんとうに今の中東とかと同じような世界だったんだろうな2024/05/15
BIN
1
軍師とあるが、吉凶を占ったりする軍配者や修験者、僧とかはたまた名将も含めた列伝。曲直瀬道三まで含まれているのはどうかと思う。北は蝦夷から南は暹羅まで結構網羅されている。一人あたり2ページ、有名人で4ページ程度で簡潔に書かれており、結構マニアック?な人物も含まれているので、浅く広く知りたい分にはいいかもしれない。2014/02/26
TOH
0
長尾景春→北条早雲 この順番で紹介したこの本を讃える。2014/03/13
-
- 電子書籍
- 「向島・箱屋の新吉」シリーズ【全6冊合…
-
- 和書
- 飽きっぽいから、愛っぽい
-
- 電子書籍
- ヨソジの春 17
-
- 電子書籍
- ブラック・ミュージックさえあれば
-
- 電子書籍
- おまけの小林クン 8巻 花とゆめコミッ…