中経出版<br> ひとり時間がもっと楽しくなる 幸せノートのつくり方

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

中経出版
ひとり時間がもっと楽しくなる 幸せノートのつくり方

  • 著者名:中山庸子【著者】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • KADOKAWA(2014/06発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784046001139

ファイル: /

内容説明

「おしゃれノート」「いいこと日記」「夢のスクラップ帖」…ノートを書く時間、読む時間、楽しむ時間。そのすべてが幸せを引き寄せる大切な「ひとり時間」です。過去・今・これからの自分をもっと愛するための作戦会議を、ノートを書くことで始めてみませんか? 著者の数々のステキなノートも大公開!

目次

1章 ノートがあれば、ひとり時間がもっと楽しくなる(ノートは、いい女の必需品 こういう時代こそ、ノートを買おう 文字を書けば、考えはまとまる ほか)
2章 幸せ別ノートのつくり方(私の原点ノート いい旅ノート おしゃれノート ほか)
3章 幸せになるノートセオリー(この紙に願い、あの紙も愛しましょう ノートと親しかった自分を思い出して 美文字にこだわる必要はありません ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

カナン

50
惜しげもなくノートの中身を公開して下さっているのですが、その仕上がりが自分の好みとあまりにかけ離れていて少々残念。作者が1953年生まれだと知って妙に昭和っぽい趣味に納得。50代以上の女性向きの印象です。10代20代だと「こんなことしないよ!」ってなっちゃうセンスかも。兎に角夢を100個書いて、叶ったらご褒美シールを貼るとか、書きたくない日は書かなくて良いとかは、ノート作りで何度も挫折している人には嬉しいかもしれません。しかし本人も触れてるけど、本当に字が汚い頁が多く、自分だと見返すのが辛い→(続く)2016/02/09

さら

34
ノート、手帳、片付け、本棚、このキーワードが出たら見逃せないのです。ついつい手に取ってしまう(笑)  特にノートは心惹かれます。自分の字が好きではないし、センスもないので、自分のノートを見返すことがないですが、例外なのが読書ノート。読書ノートだけは大事にしています。ただ、この読メに登録してから、だんだんと読書ノートに書かなくなってしまいました。手書きも見直してみようかなと思います。 楽しんでノートを書けたら幸せが増えそうな気がします^^ 2015/04/15

おれんじぺこ♪(16年生)

30
自分の好きなノートを用意して、好きなこと、やりたいこと、旅行先の想い出、素敵な言葉、素敵なお店の写真を貼ったり、コラージュしましょ、って1冊です。えっとね、でもこれはセンスが必要だと思います(笑)ただ書いても満足できないと思った、正直。2015/05/12

おはぎ

24
★★★☆☆自分の好きなものをスクラップしたり、まとめたノート作りのススメ。この本に載ってるような旅のスクラップノートとか、スマホに撮りためたスイーツ・カフェめしの写真もまとめてみたい。2015/03/25

ゆか

23
私も、旅日記など、細かく分けてつけていました。美術ノートが、どうしても、続かない。隙間時間に見に行くので、それをまとめる時間が、どうしても取れない。習慣づければいいんだろうけど・・時間に追われていることに、反省。2014/03/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7839918
  • ご注意事項