- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
高血圧の患者は約900万人いるとみられ、主な疾患のなかでも断トツの多さです。なぜ高血圧が問題になるかというと、高血圧を放置した場合、その先にあるのは、心筋梗塞や脳梗塞、生活習慣病、がんなど生命にかかわる病気なのです。これらの病気を予防し健康寿命を延ばすために必要なのが高血圧の退治なのです。高血圧を征圧することで、3大死因につながるリスクを抑えることができるのです。高血圧の治療の三本柱は、内服、減塩、運動ですが、もうひとつお勧めしたいのがこの本で紹介する呼吸法です。高血圧は手ごわい相手ですが、じつは家庭療法にめっぽう弱いのです。自律神経をコントロールする深呼吸は、効果がきわめて高く、家庭での実行と継続が簡単です。ぜひ血圧を抑える健康習慣を生活行動のなかに組み込んで、高血圧を退治し、健康な日々を過ごしてください。
目次
1 放っておくと、こんなに怖い高血圧(心筋梗塞や脳梗塞で死にいたる前に―高血圧のほんとうの怖さを知っておこう これで健康長寿も医療費削減も実現できる―生活習慣病を引き起こしているのは高血圧だった… ほか)<br/>2 知らないと下げられない誤解だらけの血圧(血圧の正しい基礎知識―血圧が生命維持に不可欠な血液循環を支えている 心臓ポンプと血管をめぐる基礎知識―運動・循環・心臓ポンプのバランスの乱れが血圧の急上昇を招く ほか)<br/>3 呼吸を変えるだけで血圧は下げられる(血圧の正常値を知っておこう―血圧の数値が低いほど、心臓や血管への負担は軽くなる 血圧の正しい測り方―正しい方法で複数回測ることで、正しい血圧値が得られる ほか)<br/>4 なぜ塩分の摂りすぎは体によくないのか(塩分と血圧の因果関係―なぜ塩分を摂りすぎると血圧が上昇するのか 「年をとると血圧が上がる」のウソ―減塩生活を始めればこれだけの利点がある ほか)<br/>5 高血圧を改善するための日々の習慣(自覚と意欲ですべてが変わる―今日からできる「せめてこれだけ健康法」 飽きずに継続できる運動法―運動嫌いの人でもできる家庭内の「小動き」の効用 ほか)
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- オトナ向け乙女ゲームに転生したら、イケ…
-
- 電子書籍
- ぼくは異世界で付与魔法と召喚魔法を天秤…
-
- 電子書籍
- 漂泊 創文社オンデマンド叢書
-
- 電子書籍
- 愛は命がけ 2【分冊】 1巻 ハーレク…
-
- 電子書籍
- おぼろ忍法帖(上) ROMANBOOKS