トクラスが継承するヤマハのDNA『独創改革』 現場に答えあり!

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

トクラスが継承するヤマハのDNA『独創改革』 現場に答えあり!

  • 著者名:澤井隆治【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 日経BP(2014/04発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784822276225

ファイル: /

内容説明

2013年10月1日、ヤマハリビングテック株式会社がトクラス株式会社に名前を変えた。社名を変えただけでなく、資本構成からヤマハが消えた。住宅設備業界の中では最も小規模で、シェアも高くないトクラスにとって、「ヤマハ」ブランドから離れることは大きな試練であるように思われるが、重要なのは「ヤマハのDNA」だと筆者の澤井隆治氏は考える。
では、ヤマハのDNAとは何か。ヤマハは、昭和初期や第2次世界大戦後の苦境を乗り越え、飛躍してきた。その当時、会社を引っ張ってきた川上嘉市と川上源一の2人にフォーカスを当て、そのルーツを探ることでヤマハのDNAが明らかになる。
本書は、トクラスの中へと受け継がれたヤマハのDNAをケーススタディとすることで、日本国内で活性化に苦しんでいる企業、特に製造業の方々が成功への希望を抱き、新たな活力を持って、飛躍に向けチャレンジをしてもらうことを目的にしている。同時に実は、ヤマハのDNAを具体的に明らかにする事柄は、そのまま、人として人生をどう前向きに生きるべきかのヒントにもなっている。自己の活性化に悩んでいるあらゆる人々の参考になるはずだ。

目次

第1章 DNAルーツの発掘
第2章 社訓の価値(社員の心構え)
第3章 川上嘉市の人となり
第4章 独創力の伸ばし方
第5章 突然の社長交代からの発展
第6章 川上源一の人となり
第7章 リビング事業の特異性と強み
第8章 残したいDNA

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しのはら(か)

0
「チャンスそのものはどこにでもころがっている。要は気づくか」「大学文科出身者はすべからく自ら体験し、自らの判断で解決する前に理論を構成してはならない。諸君はまず体験せよ。実践をしない前に理屈を言ってはならない」など身に沁みる言葉満載。S19の東南海地震で天竜工場ほぼ全壊するも1か月で立て直し。トクラスでは、受注確定から出荷まで稼働5日(=生産に4日)。「日楽社報」が浜松市の図書館で閲覧可能なのも備忘録として。★★★★★2014/03/31

0
(2017,582.7)ヤマハ→トクラス(ヤマハリビングテック)ヤマハは一言で言い難いのが、いいとこであり、もう少しなとこ。2021/03/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7843129
  • ご注意事項

最近チェックした商品