- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
若い女性に圧倒的な人気を持つカジュアルブランド「アース ミュージック&エコロジー」。このブランドを展開するアパレル、クロスカンパニーの石川康晴社長による初めての著書です。業界の常識を破る「全員が正社員」の強みを生かし、売上高は10年で22倍に増加。背景には「お説教は無意味だ。現場目線で仕組みをつくれ」という石川流の経営戦略があります。宮崎あおいさんのテレビCMでは分からない、強さの理由に迫ります。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひろ☆
18
宮崎あおいのCMで一躍有名になったアース ミュージック&エコロジー。徹底しているのは、女性社員に好かれる会社作り。CMで知名度UP、全員正社員で安定、アパレルには珍しい土日休みが取れる、主婦でも働ける、などで、優秀な人材を捕まえる。2014/04/16
しんた
8
岡山と帯のコメントにつられて購入。経営学というより、会社の歩みの紹介に終始。この会社を目指す学生が読むべき本。しかし古い会社に勤めていると、若い企業の取り組みは輝いて見える。結構同じこと取り組んでいるんだけどね。。20年後のこの会社に注目したい。2015/04/12
うえはん
6
地元岡山の企業、クロスカンパニー。以前から「全員正社員」とか「4時間社員」等気になる単語がいっぱい出てくる会社だったけれど、実際にどういう会社なのかよく分かりました。働く側からすれば、「こんな会社勤めてみたい」と思うような会社です。結婚、出産、子育て、介護で会社を離れていく女性をもったいない人材として考えてくれているところが、素敵だなぁとしみじみ思いました。今後が楽しみです。2016/01/27
m1104m
3
岡山で起業されたearth music&ecology クロスカンパニーの石川さんの本。 スピード重視経営と全社員 正社員、地元やエコを考えいる。2015/03/29
Porco
3
アース ミュージック&エコロジーなどのブランドを展開するクロスカンパニー。その成長のきっかけは、ファッションビルから駅ビルへと出店場所を変えるなどの戦略だったのかもしれません。でも、それだけではなくて、経営哲学がしっかりしていて、ユニークな具体的施策にも落とし込まれている。すごい経営者だと思いました。2014/03/16