内容説明
●東洋医学として確立している経絡マッサージを簡単にどこでもできるように応用。温め+経絡マッサージで効果抜群。●不調別では経絡ならではの患部から離れた部位のケア。美容別ではエクササイズも加えて紹介。
目次
1 朝夜これだけはやりたい温ペットボトルマッサージ(まずは朝のウォーミングアップ 朝の温ペットボトルマッサージ 一日の最後に夜のカームダウン ほか)
2 体の不調別お助け温ペットボトルマッサージ(首こり 肩こり 背中のこり ほか)
3 美を磨く温ペットボトルマッサージ(顔の美容ウォーミングアップ 小顔 リフトアップ・ほうれい線 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しまめじ
1
炭酸用の固めパットボトルにお湯を入れてツボ押しマッサージをする本。これは確かにすごい発見で、頭のツボや背中のツボを刺激出来るというのは凄いことです。背中のツボを一人で刺激出来るのはいいですね!さらに頭のツボはなかなか刺激しにくく、ドライヤーでは髪が痛むし、シャワーで刺激するのは洗髪の時しか出来ないのでどうにかもっと頻繁に刺激出来ないかと思っていたので、これはいい方法だと思いました。ボトルの重みと首の重みで無理なく刺激出来る、という方法もいい。やってみましたがホントに気持ちがよかったです。2014/04/24
-
- 電子書籍
- スコップ無双 「スコップ波動砲!」 (…
-
- 電子書籍
- 悲しみと踊らせて〈トリプル・トラブル …
-
- 電子書籍
- 現役介護施設長に聞く 身近な人に寄り添…
-
- 電子書籍
- 神田はるか未収録作品集 スウィートガール
-
- 電子書籍
- FukuokaWalker福岡ウォーカ…