内容説明
大人のメイクは、「知恵」と「知識」。若いころより確実にキレイになれます。必要なのは「完璧なメイク」より、「若く見せるメイク」。中高年女性向けのスキンケア&メイクを学ぶための「若創り学教室」を主宰する著者による、40代からのメイクテクニック集。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まりあ
23
登録本100冊目になりました。もうすぐ39歳、来年40なので読んでみました。パーツごとに細かく書いてあり、さっそく実践してみたいことがたくさんありました。2015/06/03
hinako
8
最近お化粧するのに目覚めて毎日楽しくアイシャドウとか塗っているのですが、果たしてこれでいいのか?塗りすぎて変な人になっているのでは?不潔っぽくなったりしてないのか?等々不安になってきて買ってみました。題名は買う時恥ずかしいけど、顔の配置が換わるとかって目からうろこ。確かに!!イラストがあっても本文に関係ないイラストなので微妙に感じる人もいると思うのですが(そういうレビューも読んだ)、要するに「一人ひとり顔は違うから、自分でやってみて掴んでほしい」ってことなんでしょうね。やってみます。でもイラスト雑だよ。2014/03/08
ゆうこすたー
6
参考にはなる本。元々面長のわたしだけど、顔って年を取ると縦に延びるのか~。そういえば、ちびまるこちゃんの、友蔵は長い顔をしていたかも。なんて、本編は友蔵とは全く関係ありません。ただ、挿し絵が!マンガ風の挿し絵!実際イメージするには、写真かリアルな顔の絵が欲しいところです。2019/05/16
ellie
6
書いてあることは参考になったし、いくつか実践してます。でも、他の方も指摘されているとおり、如何せん写真か丁寧なイラストがないとわかりづらい!自分が本の指示どおりやれているかどうかも確認できない。全部出したら、レッスン受ける人が減るとでも思ってるのかな?と疑いたくなります。2015/04/20
ひとひら
5
★★老けて見えるの原因と対処法を文字でビッチリと。鼻の下とまぶたの広がりなど、なるほどーと思う部分も多かったがやはりメイクの部分はカラーで写真かせめてイラストがないと、解りづらい。2014/07/17