「人間幸福学」とは何か

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

「人間幸福学」とは何か

  • 著者名:大川隆法【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 幸福の科学出版(2013/11発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784863954052

ファイル: /

内容説明

人間は何のために学問をするのか。
その問いに答えきる新しい学問が誕生!

科学、宗教、政治の垣根を超えて。
すべてを“人間の幸福”という観点から再検証し、再構築する新しい学問―――
この「人間幸福学」が、世界を変える!
【幸福の科学大学に「人間幸福学部」を創設】

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とらじゃ

3
未来に向けて開いている学問体系が、今必要とされている学問なのだろう。人は今現在の視点でしか物事を考えられないものだが、そこはやはり打ち破っていかなくては…と、考えさせられた。2013/11/30

かささぎのはし

3
新時代の学問の源流をみた感慨があります。あとがきの「幸福人間学」とは、「学問の挑戦とは何か」を自覚させ、研究させ続けるための学問でもあるには、これまでの過去を研究する宗教学とは違った未来視点への筆者の情熱を強く感じ、感動を覚えました。2013/11/24

norimo

0
幸福の科学大学で勉強してみたい(≧∇≦)

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7672579
  • ご注意事項

最近チェックした商品