悲しき歌姫 藤圭子と宇多田ヒカルの宿痾

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

悲しき歌姫 藤圭子と宇多田ヒカルの宿痾

  • 著者名:大下英治【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • イースト・プレス(2014/01発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784781611105

ファイル: /

内容説明

貴方が死んだら 私は死ぬけど
私が死んでも 誰も泣かない(「女は恋に生きてゆく」)
「新宿の女」、「女のブルース」、「圭子の夢は夜ひらく」、「命預けます」。
‘70年代と添い寝した演歌の星・藤圭子はなぜ、孤独な最期をとげたのか。
平成の歌姫・宇多田ヒカルとの親子2代にわたる壮絶な宿命を、哀悼を込めて描く巨艦ノンフィクション!

目次

序章 藤圭子と宇多田ヒカルの宿痾
第1章 私の人生、暗かった
第2章 演歌の星「藤圭子」誕生前夜
第3章 「藤圭子」伝説
第4章 藤圭子、絶頂からの転落
第5章 宇多田ヒカルの宿痾

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

鉄之助

234
宇多田ヒカルが最近、母の藤圭子に似てきた、と思ったら、歌の天才肌は祖母・竹山澄子から続く三代のDNAがなせるワザだった。「藤圭子の歌は演歌でも艶歌でもなく、間違いなく”怨歌”だ。ブルースもファド(ポルトガル)も”怨歌”だ」と言ったのは、五木寛之。宇多田の歌にも、その裏側に怨念、悲しみが籠っているから、人の心を打つのかもしれない。「私が歌をつくる原動力って結局、”恐怖”と”哀しい”と”暗い”なんですよ、全部」と、ぴあ『invitation』(2004年4月号)で宇多田自身が答えている。2021/02/16

しゅん

12
宇多田ヒカルと藤圭子を重ねていく話を想像してたら、むしろ藤とプロデューサー石坂まさをの物語だった。生い立ちの重たさよりも、上昇志向と時代の空気が混ざった狂気が印象に残る。藤圭子の最高までの道筋をほとんど知らなかったので、勉強(?)になりました。「圭子は思った」「ヒカルは思った」と心理作用を代行しながら物語化していくのがこの人のスタイルなのかな。宇多田照實氏が不気味に描かれているというか、石坂の後に現れた得体の知れぬパートナーとして「悪役」を押し付けられた感じがする。2021/01/30

ひとまろ

6
悲しすぎる最期を迎えたヒカルの母。 なんだかつかみどころのない藤圭子だったが 娘のスマッシュヒットで再び脚光を浴びる。2016/02/09

fwhd8325

4
宇多田ヒカルの章は、初めて読むエピソードでしたが、藤圭子に関するものは、これまでに発表されているエピソードを集めたようでした。 掘り起こせるエピソードも限られているのでしょうが、物足りませんでした。2014/01/02

本かくよ・よむよ

3
藤圭子の歌は勿論だが、藤圭子を世に送り出した石坂まさをの執念が凄い!母から娘へと続く人生を改めて知ると、怨歌と評される世界観が益々好きになり、歌姫として復活した娘・宇多田ヒカルの今後の活動もしっかり追いかけたくなった。2024/09/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7468660
  • ご注意事項

最近チェックした商品