- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
当代きっての実業家であり、
納税額日本一の一人さんだからこそ伝えられる
「人間関係」と「お金」の大切な話
生きていれば誰もが悩む「人間関係」と「お金」の問題。
「とくに“いい人”は知らなさすぎるんだよ」と一人さんはいいます。
では、そのような悩みを、どうやって解決すればいいのでしょうか?
本書は、そんな2つのテーマに絞って書かれた、一人さんとしてもめずらしい作品です。
来年こそは諸所の問題を解決して気持ち新たに出発したい、と思う人にはぴったりの1冊です。
“世の中には、「いい人」と呼ばれる人がいます。やさしくて、どんな人にも親切で、困った人を見ると放っておけない人。愛のある、すばらしい人です。ところが、こういう人たちが、すべて成功しているかというと、残念なことに違うのです。これには、神さまからのメッセージがあります。それは、「いい人の部分は大切にしながら、さらに学ばなければいけないことがあるよ」ということです。では、さらに学ばなければいけないこととは、何でしょうか? それは「お金」と「人間関係」についてです。”(「はじめに」より)
*目次より
第一章「いい人」だけに、こっそり教える!
「お金(経済)」に関する魔法のルール
第二章「いい人」が一発逆転できる
仕事に関する魔法のルール
第三章「いい人」は、なめられたらいけない!
「人間関係」の魔法のルール
第四章「いい人」こそ、絶対に幸せにならなきゃいけない!
「強運をつかむ」魔法の法則
※本電子版には、紙書籍版にある付録CD(音源)はございません。
目次
第1章 「いい人」だけに、こっそり教える!「お金(経済)」に関する魔法のルール(お金に困るということは「まちがいに気づきなさい!」というメッセージ これからは誰もが本気で「お金」のことを学ぶ時代になる! ほか)
第2章 「いい人」が一発逆転できる仕事に関する魔法のルール(成功には「知恵」がつきもの お客さんへの伝え方に愛とユーモアをこめる 新しいことを誰よりも早くやる「うさぎは必ず寝る」という法則 ほか)
第3章 「いい人」は、なめられたらいけない!「人間関係」の魔法のルール(「いい人」ほど強くなりなさい「やさしくする」のと「なめられる」のは違う! 人になめられない魔法の言葉は「えばっちゃいけない、なめられちゃいけない」 ほか)
第4章 「いい人」こそ、絶対に幸せにならなきゃいけない!「強運をつかむ」魔法の法則(待たずに行動すること 強運をつかむ人は「自主的にやる人」 いいことはみんなに教えよう!「幸せのドミノ」が運を上げるコツ ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
村越操
ユーユーテイン
異世界西郷さん
しゅうと
ひろ☆