- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
「すぐやる人」は、仕事でも、恋愛でも、チャンスをつかむ。すぐやるコツを紹介する。【この本は、3人のために書きました。】(1)なかなか始めることができない人。(2)チャンスを速くつかいみたい人。(3)部下の仕事を、スピードアップさせたい人。
目次
1 すぐやる人が、チャンスをつかむ。(「すぐやる」のと、「やる」のとの差は、少しで大きな開きになる。 チャンスをつかむには、すぐやるかどうかしかない。 ほか)
2 すぐできない人は、チームからはずされる。(仕事にも、お通しと生ビールがある。 クオリティーより、スピードがお客様はうれしい。 ほか)
3 すぐやる人は、1つ目が速い。(最初の3つを速くすると、あとは勝手に速くなる。 文章を短くするだけで、すぐ動ける。 ほか)
4 すぐやる人は、すぐやめられる。(すぐやめられる人が、うまくいく。 やる前に、「むずかしい」と言わない人が、すぐやれる。 ほか)
5 スピードより、スタート。(頼まれないうちから、準備している。 準備ができるのを待っていたら、先を越される。 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヨータン
14
とにかくスタートを早くしようと思いました。いままでスタートが遅かったために何度いろんなチャンスを逃してきたことか。また、完璧主義にならず、未完成でも練習不足でもやってみることが大事だなと思いました。2016/05/18
カニ
9
決断は2秒で!2016/04/11
チェリ
8
斜め読み。わかっちゃいるけど出来ない人の(つまり私の)背中を押してくれますね。目次を追うだけでも役立ちそうです。「そうだよねー、そうなんだよねー」という内容なので、購入するか迷う本だと思います。2016/02/22
mugi
6
先延ばしする方なので、すぐやらなきゃって意識させられました。この本のおかげか少しずつ、仕事のこともすぐやるようになってきている。2014/10/29
キャッスル
5
何事もすぐに行動することが、成功する秘訣!その為の動き方や考え方を学ぶことが出来ました!非常に読みやすく、実行したいことも数多くありました!☆すぐやる人は、スタートが早い!☆ふだんのスピードを上げる!☆締切時間ギリギリまで時間を使わない。☆遅かれ早かれしなければいけないことは、すぐする!2017/06/21