治す!うつ病最新治療 電子版

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

治す!うつ病最新治療 電子版

  • ISBN:9784903722498

ファイル: /

内容説明

抗うつ薬を何年も、何種類も飲んでいるが症状が改善しない。薬の依存症になりひどい悪循環を起こしている。抗うつ薬の副作用で暴れたり、死にたくなったりしたことがある。もしかしたら医師の診断が間違っていたのではないだろうか。 こういった疑問、悩みの声が絶えない。
100万人とも言われる「うつ」で悩む人たちは、なかなか悪循環の鎖の輪が切れないでいる、診断も治療も難しいといわれる、うつ病、そして躁うつ病。では、治すために、どうしたらいいのか? 患者は家族は、そして医師は? 国内外の最前線で活躍する専門家の取材を通じ、どんな治療が最適なのか、どんなことが危ないのかを探りながら、診断や治療の核心に迫る。

●うつ病に挑む新たな選択肢、TMS治療
●パルス波治療、無けいれんECT治療
●誤診を見抜く脳の可視化、光トポグラフィー検査
●思考と習慣をコントロール、認知行動療法
●悪循環に陥ったうつ病治療、薬づけから減薬の時代へ
●日本の精神医療は、どう変化し、どこへ向かうのか?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヒデミン@もも

34
良くない日もあるからこそ、少しでもいい日が楽しい。TMS治療。光卜ポグラフィー。2016/08/14

yamatoshiuruhashi

23
薬漬けからの脱却と帯にうたうが「薬も必要」という理性的な部分もあることには納得。健康本は往々にして特別な療法や医師、薬の宣伝になっていることが多いが、この本の位置づけが少し不明である。にしても、本当に治るものであるのなら、藁にでもすがりたいのが患者とその家族、周囲の人々であろう。2018/04/26

霧子

6
TMS治療、光トポグラフィ検査、認知行動療法など最新治療の可能性と、現状広く行われている薬物療法に潜む危険性について、専門家や体験者のインタビューを交えつつ、紹介しています。最新治療の情報を得るとともに、「うつ」というものをどのように理解したらよいのか考える一助となりました。医療の世界は日々進歩しており、脳(精神)ほど未知の分野もないでしょうから、これからも注目したいと思います。なんと、家族がお世話になっている先生が登場していました!2013/10/14

loro

3
電磁波治療とはびっくりした。長らく悩んでいた人には良さそうだけど、過重労働の末にうつ病になった人が、速やかに治療してまた過重労働しに出る人がいると思うと怖い気がした。2014/03/19

kun_maa(หมา)

2
うつ病治療における薬の多剤投与による弊害や日本の治療制度の疲弊などへの問題意識からはじまったという取材班による多くのインタビューや研究資料を通して新たな治療の選択肢の紹介や課題の提示が行われている。TMS治療、光トポグラフィー検査や認知行動療法、ECT治療、必要最小限の投薬など様々な選択肢と課題とともに現在のうつ病治療が抱える問題点が浮き彫りにされていく。単純に投薬=悪ということではなく偏りのないその構成は、うつ病を患う自分にはとても興味深い内容であった。2015/09/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7276301
  • ご注意事項

最近チェックした商品