内容説明
浅草のゲーム会社で原画家として働いていた日々や家族旅行のできごと、少年時代の思い出などを漫画で描いた、ゲーム原画家・片倉真二の日記ブログ『まんぷく遊々記』がついに電子書籍化!! 静岡の地元から単身上京!! 右も左もわからないゲーム業界に飛び込み四苦八苦!? 若かりし下積み時代を描いた描き下ろし長編漫画も収録!!
1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
公開用本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
でんか
1
再読、2013年刊なのだが、その時点で、島根に初スタバ、のネタがあった。そうかーそんなに時間がたったんだねえ。2017/09/26
一朔(かずさ)
1
「ペン太のこと」と同時購入。師匠である岡さんが超かっこいい。奥さんGJ。カバー下がちょっと面白い。(*ΦωΦ*)2014/09/05
くらっち
1
前々からブログは知っていたので、ぺん太のことと一緒に購入(ぺん太は在庫切れで後日届くの)。面白い!でも上京してきた時の話はほろっとさせられました。この時期があるから今の作者さんがいるのですね。岡さんもきっと作者さんの活躍を微笑んでみてますよ。あと、この漫画の日記を描いてって作者にアドバイスしてくれた奥様、GJ!2014/08/24
☡@火星人でござる
1
可愛い可愛い可愛い可愛い、可愛い~~~ヽ(´ー`)ノ 2014/05/09
kiwako
1
今日のNHKでちょうど島根やってました。私も寝台列車1回は乗ってどこかへ行きたい。2014/01/04