仕事が劇的に速くなる! フレームワーク 7

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

仕事が劇的に速くなる! フレームワーク 7

  • 著者名:西村克己
  • 価格 ¥1,600(本体¥1,455)
  • PHP研究所(2013/10発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569812816
  • NDC分類:336.04

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

たった7つの「思考の枠組み」が、並木さんのビジネスを変えた――。本書の主役である並木さんは、食品会社の営業部に勤めるビジネスパーソン。彼は、取引先へのプレゼンのために、日々、残業をこなしながら、必死に提案書を作成している頑張り屋。しかし、「仕事が思うように進まない」「いいアイデアが浮かばない」「自分の考えを人にうまく伝えられない」などの多くの悩みを抱えています。一方、同期の早田さんは、いつも定時に仕事を終えているにもかかわらず、締め切りの数日前には提案書を提出し、その内容に関しても上司や取引先から評価されています。「何か秘訣があるに違いない!」そう感じた並木さんは、思い切って早田さんに尋ねます。「君はいつも仕事が速いけど、何かコツってあるのかな?」本書は、並木さんと一緒にフレームワークを学びながら、よりスピーディに、より論理的に仕事を進めるためのコツを習得できる1冊。

目次

序章 思考と行動のムダをなくして、仕事のスピードを上げる<br/>第1章 「企画‐設計‐実施」のプロセス図で成果のスピードを上げる<br/>第2章 「SWOT分析」で問題発掘のスピードを上げる<br/>第3章 「発散‐収束」で考えるスピードを上げる<br/>第4章 「ECRS」で業務の効率化を実現する<br/>第5章 「Why?So What?」で説得のスピードを上げる<br/>第6章 「Plan‐Do‐See」サイクルで結論到達のスピードを上げる<br/>第7章 「R‐STP‐MM」で新商品企画のスピードを上げる

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

moonglow

1
業務効率化を考える上で基礎となるフレームワーク虎の巻。論理的なプレゼンテーションを行なうために必要な組立て手法が記載されている。2013/08/26

復活!! あくびちゃん!

0
物語風に話が進むのかと思いきや、全くそうではないため、やや肩透かしを食らう。内容は基本的なフレームワークの説明であり、若い社会人向け。そういう意味では分かりやすく、特にP47の表は使えます。2013/10/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6949488
  • ご注意事項

最近チェックした商品