県民ごはん作ってみました! - 自宅で日本グルメ紀行

個数:1
紙書籍版価格
¥1,210
  • 電子書籍
  • Reader

県民ごはん作ってみました! - 自宅で日本グルメ紀行

  • 著者名:もぐら
  • 価格 ¥999(本体¥909)
  • 大和出版(文京区)(2013/08発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784804762258
  • NDC分類:596.21

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

ご当地グルメって、こんなに楽しい!面白い!擬人化県民性マンガ『うちのトコでは』シリーズで大人気の著者が、13のご当地料理をレシピつきでご紹介します。
[富山県]キュウリのみそ汁
[東京都]もんじゃ焼き
[沖縄県]サーターアンダギー
[秋田県]だまこ鍋
[宮崎県]チキン南蛮
[北海道]ちゃんちゃん焼き
[愛媛県]たこめし
[新潟県]イタリアン
[愛知県]小倉トースト
[千葉県]さんが焼き
[岡山県]えびめし
[京都府]たぬきうどん
[群馬県]焼きまんじゅう

取り寄せてみました
あまおうのタルト(福岡県)/ハスカップのゼリー(北海道)/ますの寿し(富山県)/彩果の宝石(埼玉県)/すあま(東京都)/ちゃんぽん(長崎県)/赤福(三重県)/喜多方ラーメン(福島県)/金長まんじゅう(徳島県)/かもめの玉子(岩手県)/柿の葉寿司(奈良県)

目次

PART1[富山県]キュウリの味噌汁
PART2[東京都]もんじゃ焼き
PART3[沖縄県]サーターアンダギー
PART4[秋田県]だまこ鍋
PART5[宮崎県]チキン南蛮
PART6[北海道]ちゃんちゃん焼き
PART7[愛媛県]タコめし
PART8[新潟県]イタリアン
PART9[愛知県]小倉トースト
PART10[千葉県]さんが焼き
PART11[岡山県]えびめし
PART12[京都府]たぬきうどん

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

エンブレムT

75
“ご当地グルメを現地に行って食べることができないのならば自分で作ればいいじゃない”がコンセプトの緩いコミックエッセイです。グルメレシピが沢山載ってるのかと期待してたもので、すんごい肩すかしをくらっちゃいました~。『北は北海道、南は沖縄まで』って帯はウソではないんだけど、北と南の真ん中が抜けまくりで、レシピは13種のみなのさ。先日読んで気に入った都道府県の擬人化コミック『うちのとこでは』のキャラもちょっとしか登場しなくてガッカリ。出版社が違うんだから仕方ないし、面白くは読めたんだけど。「けど」がつくのです。2014/10/25

まるる

36
【図書館】地元神奈川県が無かった。続刊があるなら作って見て欲しい。もちろんサンマーメンを(T▽T) キュウリの味噌汁にはビックリ!2014/02/01

リコリス

34
すっごい適当〜(°▽°)でもチャレンジ精神が素晴らしい!それっぽくなってるなってる♪焼きまんじゅうをおまんじゅうから作るなんてすごいです。チキン南蛮って元々は宮崎の県民ごはんだったんだ。食べたくなってきた〜笑。「取り寄せてみました」のコーナーにでてきたすあまは「あれのことかなぁ?」とぼんやりと思うだけだから一度しっかり味わなければ(笑)2019/05/30

きっしぃ

28
年に何回かくる、料理したい熱(笑)でも、これは材料集めがまず大変そうなので、自分で作ることはないかなー。 漫画としては面白かった。小倉トーストは簡単だけど、やっぱりアンコ消費しきれないだろうなー。2019/05/29

ひなにゃんこ

27
★3.5 県民性漫画描きのもぐらさんが、ご当地料理を作ってみた体験本。テキトーでもできちゃう手軽なものが中心。合間のページではお取り寄せグルメも紹介。広島の料理はなかったけど、岡山のえびめしでオタフクソースを使ったら岡山の友人に怒られた、というのは笑った(^^;) 岡山と広島の関係性とか、そもそもオタフクソースは甘いからウスターソースとはだいぶ味が違っちゃうとか、色々岡山の方は思うところがあったんだろうな(苦笑)。あとハイカラうどんの語源(一説)の京都さんとか(笑)。ご家族も登場して楽しかった。2013/10/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6870763
  • ご注意事項

最近チェックした商品