アスキー書籍<br> レスポンシブWebデザイン - マルチデバイス時代のコンセプトとテクニック

個数:1
紙書籍版価格
¥2,750
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

アスキー書籍
レスポンシブWebデザイン - マルチデバイス時代のコンセプトとテクニック

  • 著者名:菊池崇
  • 価格 ¥2,750(本体¥2,500)
  • 角川アスキー総合研究所(2013/09発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 750pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784048863230

ファイル: /

内容説明

Googleも推奨する次世代Web制作手法「レスポンシブWebデザイン」のすべてをトッププロが解説。RWDの基礎から、実務で使える高速化テクニックまで、1つ上の思考と技術が1冊で身につく!

目次

第1章 導入編―マルチデバイス時代とレスポンシブWebデザインの誕生(レスポンシブWebデザインとは)
第2章 基礎編―サンプルで学ぶレスポンシブWebデザインの基本(レスポンシブWebデザインのワークフローと画面設計 HTMLの用意とリセットCSSの作成 ほか)
第3章 実践編―商用サイトで通じるプロのテクニック(リセットCSSの最適化 Less Frameworkを利用したグリッドレイアウト ほか)
第4章 応用編―高度なレスポンシブWebデザインの実践(文字数をベースにしたブレイクポイントの設定 パフォーマンス改善の基本 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

baboocon

16
スマートフォンやタブレットが普及してきて、従来のPCだけでなく多様なデバイスに対応するWebデザインの手法としてレスポンシブWebデザイン(RWD)に興味を持って読んでみた。デバイス毎に複数のHTMLを用意するのではなく、メディアクエリ、フルードグリッド、フルードイメージといった手法を組み合わせて1つのHTMLで対応する。サンプルサイトの作成の流れは注意すべき点もわかりやすく、勉強になる。応用編は文字数ベースのデザインやパフォーマンスの改善、これからのRWDの新技術など。2014/05/25

motoroid

2
仕事の参考資料として。サンプルデータも豊富で、基礎的なことがよくわかりました。Web上で収集してきた情報を復習できるとともに、順序立てて再整理できたのが良かったです。2013/09/05

きをふし

0
過程が見えるのがいい。ところでbaselineの意味初めて知った。2017/06/27

ジンライム

0
内容は難しくないですが、まとまっているのでWeb制作してきた人の復習用にいいかなと思います。2015/09/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6962439
  • ご注意事項

最近チェックした商品