- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
農耕開始から世界大戦まで、人類は地上にわずか〇・〇八%しか存在しない炭素をめぐり、激しい争奪戦を繰り広げてきた。そしてエネルギー危機が迫る現在、新たな「炭素戦争」が勃発する。勝敗の鍵を握るのは……? 「炭素史観」とも言うべき斬新な視点から人類の歴史を描き直す、化学薀蓄満載のポピュラー・サイエンス。
目次
元素の絶対王者
第1部 人類の生命を支えた物質たち(文明社会を作った物質―デンプン 人類が落ちた「甘い罠」―砂糖 大航海時代を生んだ香り―芳香族化合物 世界を二分した「うま味」論争―グルタミン酸)
第2部 人類の心を動かした物質たち(世界を制した合法ドラッグ―ニコチン 歴史を興奮させた物質―カフェイン 「天才物質」は存在するか―尿酸 人類最大の友となった物質―エタノール)
第3部 世界を動かしたエネルギー(王朝を吹き飛ばした物質―ニトロ 空気から生まれたパンと爆薬―アンモニア 史上最強のエネルギー―石油)
炭素が握る人類の未来