U25 Survival Manual Series<br> 未来の選択 僕らの将来は、政策でどう変わる?

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

U25 Survival Manual Series
未来の選択 僕らの将来は、政策でどう変わる?

  • ISBN:9784799313572

ファイル: /

内容説明

政治のことはよくわからないから、政治家たちに任せておけばいい。選挙に行っても誰に投票すればいいかよくわからない。というか、誰が当選したって同じでしょ? どうせ何も変わらない。だから、自分には関係ない。
そんなことを思っている人もいるかもしれない。でも、そんなことはない。自分には関係ないと思い選挙に行かなければ、政策はどんどん投票率が高い人たちに向けたものになってしまい、より政治が遠くなってしまう。政治家たちは当選するために、確実に投票してくれる人々に対する政策を打ち出していくからだ。
 選挙では何も変わらないと思う前に、自分たちの手で、日本の未来を変えることについて考えてみてほしい。それはつまり日本に住む自分たちの将来を考えることでもあるからだ。
自分たちの将来のために、今、日本の政治問題をどのようにとらえて、何を考えればいいのか。政治の争点といわれるものに、いったいどんな意味が隠されているのか?そもそも自分自身はいったい、どんな考えを持っているのか。
本書は、そういった疑問を紐解くためのキーノートだ。

具体的には、日本政策学校という学び舎に集った私たちが考えた、7つの論点、「政治主導と官僚制」「税金と社会保障」「景気対策」「雇用問題」「原発とエネルギー問題」「憲法改正と徴兵制」「TPPと外交」に関して、基礎知識と問題意識を共有し、政策について解説や識者の意見をまとめた。さらに、それぞれの政策においての簡単な質問を用意し、それに答えると自分の立ち位置がわかる「政策ポジション図」を作成した。各政党や政治家、識者などのポジションもわかるようになっている。また、それぞれのポジションにおける代表的な意見も掲載してある。それぞれの問題について、持論を整理、明確化し、日本の将来の選択を進めるものになるはずだ。
そして、最後に私たちが考える、明るい日本の未来像を描くために大切な2つの「ボーダレス」を紹介している。
本書が、みなさんが政治や社会のこれからについて考え、自ら“未来の選択”をするきっかけとなれば幸いだ。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬参仟縁

11
近頃、マーカーで引いてあり、既に一読した後のような構成の本がある。本書もそうした効率重視で要点のみ拾い読み可。官僚機構は生活者の味方でなく、業界ニーズに応える使命をもつ(17頁)。非正規59%は40歳以上。39歳以下41%。35歳以下学生除くと18%(87頁)。SNEP問題は喫緊の課題。この間NHK総合でさとり世代の若者論をやっていた(1月11日放送分)。TVのフリップのデータをスマホに画像を保存した。厚労省データでは生涯賃金(短時間労働者以外)は非正規1億2161万円とあった。フルタイムパートが対象か。2014/01/27

k7ight

3
政治に全く関心や知見がない人にも非常にわかりやすく、現在の日本における論点をまとめられている。憲法、TPP、年金、アベノミクスなどについての解説、さらにそれぞれについてどんな主張がなされているのかも説明されており、各党がどの立ち位置で政治を推し進めようとしているのかが視覚的に理解できる。この本を読んで、自分はどんな意見を持つのか、どの党の意見に近いのかを考えることが重要だ。2013/08/22

ゆう

1
『基礎知識の振り返り→論点と政策の整理→有識者の意見を知る→政策ポジション図で考える』流れに沿て、ただ読むだけでなく途中で立ち止まって考えることができる1冊。2015/07/07

Akitoshi Maekawa

1
教養を身につけようと行動した今年の〆として、読むべきタイミングで読んだな、と思わせる一冊。政治・特に政策について考えるガイドラインとして、政治なんてわからない、という人はぜひ一読をおすすめします。最終章の「3つのセクターのボーダレス」は、昔考えた政治参加を思い出させてくれる。職場の壁がなくなっていく、の次のステップは政治の壁が無くなる事なのかも。2013/12/31

Takuya Yamada

1
政治、とりわけ政策について考えるためのガイドラインとして機能する一冊。個人的には「政策ポジション図」に、政党だけでなく有識者が記載されていることに好感を受けた。政策について思慮を深める際に、この本だけで完結させるのではなく、気になった有識者の意見を芋ヅル式に調べるにはもってこいです。2013/09/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7030420
  • ご注意事項

最近チェックした商品