内容説明
「面接で何を聞かれるのか不安」「面接官を前にするとうまく話せない」「応募書類は通るのに面接で力を発揮できない」――面接のポイントさえわかれば、そんな悩みは一気に解決! 見落としがちな事前準備&基本マナーから、質問に対する具体的な回答例&注意点まで、押さえておきたい要点を完全網羅。
今まで1万人以上の応募者を見てきた著者が、厳選した56のポイントで、「採用の決め手」をわかりやすくお教えします! 時間をかけずに短時間で読める! わかる! 実践できる! 忙しいあなたをとことん応援する転活本です!!
目次
Chapter1 知っておきたい面接の基本
Chapter2 当日までに必ずしておくこと
Chapter3 面接以前のマナーと常識
Chapter4 「定番質問」にはこう答える
Chapter5 「掘り下げ質問」にはこう答える
Chapter6 「揺さぶり質問」にはこう答える
Chapter7 こちらから「質問」する場合には?
Chapter8 押さえておきたい内定後のやりとり
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Q
15
KU ●企業研究は頭と体、両方を使ってアプローチ ●感じの良い受け答えは、何を聞かれても答える前に必ず「はい」で受けること ●短所も隠さずに伝えましょう。短所のない人間などいませんし、いいことばかり言っているだけでは信用されない ●年収 御社の規定に従います ●私の勉強不足で詳細を存じておりません。大変申し訳ありません。本日帰宅しましたら、すぐに調べたいと思います。そして、もし次回のチャンスをいただけましたら、そのときに調べた限りのことをお答えしたいと思います ▷色々とやる事は多い2022/08/07
フリスビー
15
あらためて、自分は揺さぶり質問に弱いなあと実感。ということはチャンスを逃しいるわけで、非常にもったいない。来年に生かしたいです。2015/12/31
a43
11
他の本もですが、参考になった。新卒は熱意が通じるが、転職は、今までのキャリアが受ける企業で活かされなければならない。また、自分がその職場で働いていることを想像できて、面接官の方にもそのように想像していただかなければならない。企業研究して、経営プランを持っていけるくらいに、がんばります2015/04/11
ゼロ投資大学
1
転職の面接においてどのような受け答えをすべきか事例を多く挙げて解説してくれている。面接では前向きなビジョンをを語ると好印象を持たれやすい。踏み込んだ質問をする際にも、配慮した言葉遣いをすることで柔らかい印象を与えることができる。2022/01/07
Coresolo
1
転職するにあたり必要なことを、長すぎることがない丁度いい文量でまとめているので非常に参考になりました。 マナーの部分も抑えられているので、良いと思います。 特に定番の質問が書いてある所はこれから役立てそうです。 転職は就活と聞かれることが変わるので、良い勉強になりました。2019/08/27
-
- 電子書籍
- Episode-誘惑の星-
-
- 電子書籍
- 化野さんはすでに死んでる。(1) バン…
-
- 電子書籍
- 居酒屋お夏 五 縁むすび 幻冬舎時代小…
-
- 電子書籍
- 史上最強の弟子ケンイチ(28) 少年サ…
-
- 電子書籍
- 王子クレオマデスの冒険 ヨーロッパ中世…